「 07月11日 」 一覧

no image

7月11日ご逝去 中陰からの忌日表

初七日忌 7月17日 二七日忌 7月24日 三七日忌 7月31日 四七日忌 8月7日 五七日忌・35日法要 8月14日 六七日忌 8月21日 七七日忌・四十九日法要 8月28日 百箇日忌 10月18日 ...

『甘露門』37

すーいんさんゆうしいあんしい。 四恩三有諸含識。 さんずーはーなんくーしゅんさん。 三途八難苦衆生。 きゅうもうくいこうせんなんすう。 倶蒙悔過洗瑕疵。 じんしゅうりんぬいさんじんずー。 盡出輪回生浄 ...

田中平八(たなかへいはち)

  幕末、明治の実業家、相場師。横浜で糸屋平八商店を営み、生糸・洋銀などの相場で財を成し、「天下の糸平」と呼ばれた。本姓は藤島。幼名は釜吉。名は政春。 生誕 1834年8月15日(天保5年7 ...

佐久間象山(さくましょうざん/ぞうざん)

  江戸時代後期の松代藩士、兵学者・朱子学者・思想家。通称は修理、諱は国忠、のちに啓、字は子迪、後に子明と称した。位階は贈正四位。象山神社の祭神。象山神社の隣が生家で、長野県の史跡に指定され ...

『正法眼蔵随聞記』98、人の心元より善悪なし

一日雑話の次に云く、人の心元より善悪なし。善悪は縁に随っておこる。仮令、人発心して山林に入る時は、林家はよし、人間はわるしと覚ゆ。また退心して山林を出る時は、山林はわるしと覚ゆ。是れ即ち決定して心に定 ...

北条政子(ほうじょうまさこ)

  平安時代末期から鎌倉時代初期の女性。鎌倉幕府を開いた源頼朝の継室。 伊豆国の豪族、北条時政の長女。子は頼家、実朝、大姫、三幡。兄弟姉妹には宗時、義時、時房、阿波局、時子など。 周囲の反対 ...



Copyright © 1993 - 2024 寺院センター All Rights Reserved.