東昌寺-宮城県仙台市青葉区 1283.01.012020.12.25 便り年表 1283年宮城県宮城県仙台市青葉区宮城県仙台市青葉区(臨済宗東福寺派)宮城県(臨済宗東福寺派)東昌寺-宮城県仙台市青葉区臨済宗の出来事臨済宗東福寺派鎌倉時代 ・東昌寺 臨済宗東福寺派 宮城県仙台市青葉区青葉町8-1 東昌寺は1283年(弘安6年)福島の伊達の桑折という所から始まりました。伊達家の初代から3世までははっきりとした形の菩提寺というものは持っていませんでしたが、4世の伊達政依という方は仏道の帰依が厚く、自分自身の寺としてこの東昌寺を作ったのです。つまり、伊達家最初の菩提寺ということになります。(リンク先より) << 戻る