『三経義疏』(さんぎょうぎしょ) 0615.01.012024.08.19 仏教を本気で学ぶ年表 615年さ聖徳太子飛鳥時代 『三経義疏』は聖徳太子によって著されたと伝承されている『法華義疏』(推古天皇23年(615年))・『勝鬘経義疏』(推古天皇19年(611年))・『維摩経義疏』(推古天皇21年(613年))の総称です。それぞれ『法華経』・『勝鬘経』・『維摩経』の三経の注釈書(義疏・注疏)です。 << 戻る