妙高寺-新潟県小千谷市
投稿日:1265年1月1日 更新日:
・妙高寺 曹洞宗 新潟県小千谷市川井114
妙高寺は740年余り前の鎌倉時代、1265年(文永2年)内ケ巻城主(現在の小千谷市川井内ケ巻)で新田氏の一族 田中大炊介源義房(たなかおおいのすけみなもとのよしふさ)により創建された曹洞宗の寺院です。(リンク先より)
💡あなたにおすすめ💡
法要依頼 お布施3000円~(法事や葬儀告別供養、祈願、ペット供養/オプションで戒名授与、開眼、閉眼も可能)

<< 戻る
-便り, 年表
-1265年, 妙高寺-新潟県小千谷市, 新潟県, 新潟県小千谷市, 新潟県小千谷市(曹洞宗), 新潟県(曹洞宗), 曹洞宗, 曹洞宗の出来事, 鎌倉時代