「 浄土真宗の出来事 」 一覧
-
大信寺-広島県広島市安芸区
1977/01/01 -便り, 年表
1977年, 大信寺-広島県広島市安芸区, 広島県, 広島県広島市安芸区, 広島県広島市安芸区(真宗木辺派), 広島県(真宗木辺派), 昭和時代, 浄土真宗の出来事, 真宗木辺派・大信寺 真宗木辺派 広島県広島市安芸区中野東1-6-9-2 大信寺は、初代住職が昭和40年代に自宅を開放して布教所として出発。参詣者の増加にともない信徒の方々のご厚意によって昭和52年に建立されたお ...
-
親鸞聖人御誕生八百年・立教開宗七百五十年慶讃法要
1973/04/01 -年表
1973年, 昭和時代, 本願寺(東本願寺)-京都府京都市下京区, 浄土真宗の出来事1973(昭和四八)年4月、親鸞聖人御誕生八百年・立教開宗七百五十年慶讃法要。 「生まれた意義と生きる喜びを見つけよう」 << 戻る
-
妙延寺-神奈川県川崎市麻生区
1965/01/01 -便り, 年表
1965年, 妙延寺-神奈川県川崎市麻生区, 昭和時代, 浄土真宗の出来事, 浄土真宗本願寺派, 神奈川県, 神奈川県川崎市麻生区, 神奈川県川崎市麻生区(浄土真宗本願寺派), 神奈川県(浄土真宗本願寺派)・萬年山 妙延寺 浄土真宗本願寺派 神奈川県川崎市麻生区多摩美1-27-1 元 築地58ヶ寺の古いお寺 築地から昭和40年前半に移転してきたお寺です 緑と自然に恵まれた静かなお寺です(リンク先より) ...
-
法親寺-岡山県玉野市
1965/01/01 -便り, 年表
1965年, 岡山県, 岡山県玉野市, 岡山県玉野市(浄土真宗本願寺派), 岡山県(浄土真宗本願寺派), 昭和時代, 法親寺-岡山県玉野市, 浄土真宗の出来事, 浄土真宗本願寺派・法親寺 浄土真宗本願寺派 岡山県玉野市築港3-6-18 昭和40年、現在の地、玉野市築港に門信徒の熱い信心の集結として再建された。その後、鐘楼・書院の増築等、時代を経て行われ、布教、法事奉賛の拠点と ...
-
宗祖七百回御遠忌法要
1961/04/01 -年表
1961年, 昭和時代, 本願寺(東本願寺)-京都府京都市下京区, 浄土真宗の出来事1961(昭和三六)年4月、宗祖七百回御遠忌法要。 << 戻る
-
浄真寺-千葉県柏市
・浄真寺 真宗大谷派 千葉県柏市南逆井7-19-1 この浄真寺は1960年代に開設された、まだ生まれたてのお寺です。(リンク先より) << 戻る
-
萬福寺-大阪府大阪市西区
1958/01/01 -便り, 年表
1958年, 大阪府, 大阪府大阪市西区, 大阪府大阪市西区(浄土真宗本願寺派), 大阪府(浄土真宗本願寺派), 昭和時代, 浄土真宗の出来事, 浄土真宗本願寺派, 萬福寺-大阪府大阪市西区・萬福寺のホームページ 浄土真宗本願寺派 大阪府大阪市西区南堀江1-14-23 桂春団冶の落語「親子茶屋」に登場する「島之内の萬福寺さん」はこの萬福寺です。約350年間、島之内 (現在のアメリカ村) ...
-
順正寺-東京都練馬区
1958/01/01 -便り, 年表
1958年, 昭和時代, 東京都, 東京都練馬区, 東京都練馬区(真宗大谷派), 東京都(真宗大谷派), 浄土真宗の出来事, 真宗大谷派, 順正寺-東京都練馬区・順正寺 真宗大谷派 東京都練馬区石神井町3-17-4 昭和33年、宗教法人として成立。翌34年、開基本多正丸師の遠縁にあたる現住職江口貫照師が京都より招かれて着任し、布教活動を開始して現在に至ります ...
-
浄泉寺-大阪府大阪市大正区
1953/01/01 -便り, 年表
1953年, 大阪府, 大阪府大阪市大正区, 大阪府大阪市大正区(浄土真宗本願寺派), 大阪府(浄土真宗本願寺派), 昭和時代, 浄土真宗の出来事, 浄土真宗本願寺派, 浄泉寺-大阪府大阪市大正区・浄泉寺 浄土真宗本願寺派 大阪府大阪市大正区泉尾2-18-10 1945年~(昭和20年)戦後、現寺院の近くに説教所が開設され、地域の中心の場として活用される。 1953年(昭和28年)多くの檀家の ...
-
蓮如上人四百五十回忌法要
1949/04/01 -年表
1949年, 昭和時代, 本願寺(東本願寺)-京都府京都市下京区, 浄土真宗の出来事1949(昭和二四)年4月、蓮如上人四百五十回忌法要。 << 戻る
-
徳証寺の梵鐘
1947/01/01 -便り
1947年, 徳証寺-石川県白山市, 浄土真宗の出来事, 鈴木大拙梵鐘は太平洋戦争の金属供出で失われていたが昭和22年(1947年)新鋳され、鈴木大拙の手になる銘文The Bell of Peace & Liberty(自由と平和の鐘の意)が刻まれる。 << 戻る
-
歓喜山光明寺-兵庫県神戸市兵庫区
1945/03/01 -便り, 年表
1945年, 兵庫県, 兵庫県神戸市兵庫区, 兵庫県神戸市兵庫区(浄土真宗本願寺派), 兵庫県(浄土真宗本願寺派), 昭和時代, 歓喜山光明寺-兵庫県神戸市兵庫区, 浄土真宗の出来事, 浄土真宗本願寺派・歓喜山光明寺 浄土真宗本願寺派 兵庫県神戸市兵庫区中道通9-1-17 歓喜山光明寺は、港町神戸の下町にある、浄土真宗本願寺派(西本願寺が本山です)のお寺です。先々代の頃、昭和20年3月の神戸大空襲で ...
-
大谷光演(おおたにこうえん)
1943/02/06 -人物, 年表
02月06日, 02月27日, 1943年, お, 昭和時代, 浄土真宗の出来事, (命日)02月06日, (生誕)02月27日明治から大正時代にかけての浄土真宗の僧、俳人、画家。法名は「彰如」(しょうにょ)。俳号は「句仏」。東本願寺第二十三代法主。真宗大谷派管長。伯爵。妻は、三条実美の三女・章子。『夢の跡』『我 ...
-
惠光寺-栃木県宇都宮市
1943/01/01 -便り, 年表
1943年, 惠光寺-栃木県宇都宮市, 昭和時代, 栃木県, 栃木県宇都宮市, 栃木県宇都宮市(浄土真宗本願寺派), 栃木県(浄土真宗本願寺派), 浄土真宗の出来事, 浄土真宗本願寺派・惠光寺 浄土真宗本願寺派 栃木県宇都宮市下栗町2255 惠光寺の建立は、株式会社ミツトヨ創業者の故・沼田惠範師が、一人でも多くの方に仏法に出遇って頂きたいと発願(ほつがん)されたことに始まります。昭 ...
-
興願寺-香川県高松市
1942/01/01 -便り, 年表
1942年, 昭和時代, 浄土真宗の出来事, 真宗興正派, 興願寺-香川県高松市, 香川県, 香川県高松市, 香川県高松市(真宗興正派), 香川県(真宗興正派)・興願寺 真宗興正派 香川県高松市亀水町1157 当寺は亀水の地に村人の心の拠り所として、数百年来守り続けてこられた「亀水のお薬師さん」が「亀水の説教所」に発展し、更に昭和十七年には「紅峰山興願寺」と ...
-
正宣寺-大阪府大阪市北区
1940/01/01 -便り, 年表
1940年, 大阪府, 大阪府大阪市北区, 大阪府大阪市北区(浄土真宗本願寺派), 大阪府(浄土真宗本願寺派), 昭和時代, 正宣寺-大阪府大阪市北区, 浄土真宗の出来事, 浄土真宗本願寺派・正宣寺 浄土真宗本願寺派 大阪府大阪市北区中崎西1丁目6-23 1940年に開設された北野布教所を前身とし、1988年に正宣寺として新築再建いたしました。 街の小さな聞法道場として幅広く活動し、親鸞 ...
-
正行寺-東京都中野区
1937/01/01 -便り, 年表
1937年, 昭和時代, 東京都, 東京都中野区, 東京都中野区(浄土真宗本願寺派), 東京都(浄土真宗本願寺派), 正行寺-東京都中野区, 浄土真宗の出来事, 浄土真宗本願寺派, 阿弥陀如来・正行寺 浄土真宗本願寺派 東京都中野区中央3-47-4 正行寺は、昭和12年にできた比較的新しい、お檀家(ご門徒)の皆様と共に、はぐくみ続けているお寺です。浄土真宗本願寺派(お西)の流れをくみ、ご本 ...
-
正信寺-神奈川県横浜市都筑区
1935/01/01 -便り, 年表
1935年, 単立, 昭和時代, 正信寺-神奈川県横浜市都筑区, 浄土真宗の出来事, 神奈川県, 神奈川県横浜市都筑区, 神奈川県横浜市都筑区(単立), 神奈川県(単立)・正信寺 単立(浄土真宗東本願寺派) 神奈川県横浜市都筑区荏田南1-4-4 釈友教は昭和10年に上京し、浅草本願寺で一時役僧を務めましたが、昭和20年3月10日、東京大空襲で焼け出されました。 一旦故 ...
-
本昌寺-東京都葛飾区
1935/01/01 -便り, 年表
1935年, 昭和時代, 本昌寺-東京都葛飾区, 東京都, 東京都葛飾区, 東京都葛飾区(真宗大谷派), 東京都(真宗大谷派), 浄土真宗の出来事, 真宗大谷派・本昌寺 真宗大谷派 東京都葛飾区東立石3-9-8 霧雲山本昌寺は昭和10年7月の創立で、住職の住宅を兼ねた二階建て建物の一室を仏間に当ててある。(葛飾区教育委員会 葛飾区寺院調査報告より) << 戻 ...
-
光明寺-東京都江東区
1930/04/01 -便り, 年表
1930年, 光明寺-東京都江東区, 昭和時代, 東京都, 東京都江東区, 東京都江東区(真宗大谷派), 東京都(真宗大谷派), 浄土真宗の出来事, 真宗大谷派・光明寺 真宗大谷派 東京都江東区千田9-7 昭和5年(1930)4月に真宗出雲路派の説教所として、現在の千田21番地に創立された。戦災によって焼失し、昭和22年(1947)に現在地に建立され、翌年、 ...
-
本誓寺-北海道旭川市
1926/01/01 -便り, 年表
1926年, 北海道, 北海道旭川市, 北海道旭川市(浄土真宗本願寺派), 北海道(浄土真宗本願寺派), 大正時代, 本誓寺-北海道旭川市, 浄土真宗の出来事, 浄土真宗本願寺派・本誓寺 浄土真宗本願寺派 北海道旭川市東八条3-2-32 本誓寺は浄土真宗本願寺派のお寺です。本山は京都の西本願寺です。 先々代が富山県から20才代に現在地に移住しました。 開基は大正15年、昭和の ...
-
如来寺-兵庫県芦屋市
1926/01/01 -便り, 年表
1926年, 兵庫県, 兵庫県芦屋市, 兵庫県芦屋市(真宗仏光寺派), 兵庫県(真宗仏光寺派), 大正時代, 如来寺-兵庫県芦屋市, 浄土真宗の出来事, 真宗仏光寺派・如来寺 真宗仏光寺派 兵庫県芦屋市川西町8-6 如来寺は大正15年の建立で、当初の名前は芦屋精舎でした。開基は如来卍志希(にょらいまんじしき)と言い、境内のお墓にその事跡が刻まれています。(リンク先 ...
-
永泉寺-北海道石狩市
1925/12/01 -便り, 年表
1925年, 北海道, 北海道石狩市, 北海道石狩市(真宗大谷派), 北海道(真宗大谷派), 大正時代, 永泉寺-北海道石狩市, 浄土真宗の出来事, 真宗大谷派・永泉寺 真宗大谷派 北海道石狩市花川南三条5-20 東本願寺北海道開教百年史によると、大正14年12月稲月正雪氏により、北海道幌延町問寒別に大誓寺説教所として開かれたところから始まります。その後、永 ...
-
唯称寺-東京都品川区
1924/01/01 -便り, 年表
1924年, 唯称寺-東京都品川区, 大正時代, 東京都, 東京都品川区, 東京都品川区(浄土真宗本願寺派), 東京都(浄土真宗本願寺派), 浄土真宗の出来事, 浄土真宗本願寺派・唯称寺ホームページ 浄土真宗本願寺派 東京都品川区小山4-9-15 1924(大正13)年 現在地に、新作行正が布教所 「小山教会」 を設立 1935(昭和10)年 本堂・庫裡建立 1945(昭和2 ...
-
順信寺-北海道枝幸郡
1917/01/01 -便り, 年表
1917年, 北海道, 北海道枝幸郡, 北海道枝幸郡(真宗大谷派), 北海道(真宗大谷派), 大正時代, 浄土真宗の出来事, 真宗大谷派, 順信寺-北海道枝幸郡・順信寺 真宗大谷派 北海道枝幸郡枝幸町歌登西町120 大正6(1917)年 大谷派布教所設置 大正15(1926)年 「順信寺」寺号公称(リンク先より) << 戻る
-
慈光寺-北海道札幌市西区
1915/01/01 -便り, 年表
1915年, 北海道, 北海道札幌市西区, 北海道札幌市西区(真宗木辺派), 北海道(真宗木辺派), 大正時代, 慈光寺-北海道札幌市西区, 浄土真宗の出来事, 真宗木辺派・慈光寺 真宗木辺派 北海道札幌市西区八軒七条東3-4-1 大正4(1915)年、慈光寺の前身である真宗木辺派錦織寺札幌説教所として開教し、その後、寺号公称(寺院として独立すること)によって慈光寺とな ...
-
宗祖六百五十回大遠忌法要
1911/04/01 -年表
1911年, 明治時代, 本願寺(東本願寺)-京都府京都市下京区, 浄土真宗の出来事1911(明治四四)年4月、宗祖六百五十回大遠忌法要。 << 戻る
-
安楽寺-広島県呉市
1907/01/01 -便り, 年表
1907年, 安楽寺-広島県呉市, 広島県, 広島県呉市, 広島県呉市(浄土真宗本願寺派), 広島県(浄土真宗本願寺派), 明治時代, 浄土真宗の出来事, 浄土真宗本願寺派・安楽寺 浄土真宗本願寺派 広島県呉市上山田町2-28 明治40年頃 山口、小串の安楽寺より来呉。清水通から宮原通りにかかるところの民 家を聞法道場とした。 大正 末期 現在の伏原に本堂を建立する。 ...
-
極楽寺-北海道千歳市
1906/01/01 -便り, 年表
1906年, 北海道, 北海道千歳市, 北海道千歳市(浄土真宗本願寺派), 北海道(浄土真宗本願寺派), 明治時代, 極楽寺-北海道千歳市, 浄土真宗の出来事, 浄土真宗本願寺派・極楽寺 真宗大谷派 北海道千歳市泉郷480 明治39年(1906年)に寺号公称が許可になり、同年の10月23日に極楽寺が誕生しました。そして明治40年に今の本堂が完成。(リンク先より) << 戻る
-
照願寺-鹿児島県曽於市
1905/01/01 -便り, 年表
1905年, 明治時代, 浄土真宗の出来事, 照願寺-鹿児島県曽於市, 真宗木辺派, 鹿児島県, 鹿児島県曽於市, 鹿児島県曽於市(真宗木辺派), 鹿児島県(真宗木辺派)・照願寺 真宗木辺派 鹿児島県曽於市大隅町中之内4674 照願寺は、明治38年(1905)隠れ念仏の川床よりこの地に真宗大谷派笠木説教所として創建、昭和22年真宗木辺派照願寺を公称する。(リンク先より ...
-
浄願寺-千葉県千葉市中央区
1903/01/01 -便り, 年表
1903年, 千葉県, 千葉県千葉市中央区, 千葉県千葉市中央区(真宗大谷派), 千葉県(真宗大谷派), 明治時代, 浄土真宗の出来事, 浄願寺-千葉県千葉市中央区, 真宗大谷派・浄願寺 真宗大谷派 千葉県千葉市中央区星久喜町929-1 医専の学生の方々が、教授をしておられた井上善次郎博士の別宅を借りて準備をしてくださり、明治36年5月3日千葉町旭町(現千葉市中央区本町1丁目 ...