「 815年 」 一覧
-
如宝(にょほう)
奈良時代から平安時代にかけての律宗の渡来僧。 胡国(西域と考えられている)の人で、鑑真の随員として日本を訪れた。鑑真死後に唐招提寺の長老となる。 754年(天平勝宝6年)2月、鑑真と共に ...
-
泉福寺-栃木県日光市
0815/01/01 -便り, 年表
815年, 平安時代, 栃木県, 栃木県日光市, 栃木県日光市(真言宗智山派), 栃木県(真言宗智山派), 泉福寺-栃木県日光市, 真言宗の出来事, 真言宗智山派, 薬師如来・泉福寺 真言宗智山派 栃木県日光市猪倉2733 815(弘仁6)年 弘法大師空海上人が薬師如来を刻し草庵を結び、東光院と名付けたのを開創としています。その時当地は未曾有の大旱魃に見舞われており大師は ...
-
仙龍寺-愛媛県四国中央市
0815/01/01 -便り, 年表
815年, 仙龍寺-愛媛県四国中央市, 平安時代, 愛媛県, 愛媛県四国中央市, 愛媛県四国中央市(真言宗大覚寺派), 愛媛県(真言宗大覚寺派), 真言宗の出来事, 真言宗大覚寺派・仙龍寺 真言宗大覚寺派 愛媛県四国中央市新宮町馬立547 時は嵯峨天皇の御代に当たる平安時代の初期、弘仁6年(815年)の事でございます。御歳42歳を迎えられました弘法大師様は、不思議なお力に導かれ ...
-
弘仁寺-奈良県奈良市
0815/01/01 -便り, 年表
815年, 奈良県, 奈良県奈良市, 奈良県奈良市(高野山真言宗), 奈良県(高野山真言宗), 平安時代, 弘仁寺-奈良県奈良市, 真言宗の出来事, 高野山真言宗・弘仁寺 高野山真言宗 奈良県奈良市虚空蔵町46 弘仁寺の創建に関しては二つの物語が伝わっています。一説には、嵯峨天皇の夢に、老人があらわれて 「奈良の南に霊山がある。諸々の仏があらわれて、お経の声が ...
-
白峯寺-香川県坂出市
0815/01/01 -便り, 年表
815年, 千手観音, 四国八十八ヶ所, 平安時代, 白峯寺-香川県坂出市, 真言宗の出来事, 真言宗御室派, 香川県, 香川県坂出市, 香川県坂出市(真言宗御室派), 香川県(真言宗御室派)・白峯寺 真言宗御室派 香川県坂出市青海町2635 ・80番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第81番札所 綾松山 洞林院 白峯寺 ⇒ 82番札所 当山は弘法・智証両大師の開基である。弘法大師は、弘仁六年( ...
-
安楽寺-徳島県板野郡
0815/01/01 -便り, 年表
815年, 四国八十八ヶ所, 安楽寺-徳島県板野郡, 平安時代, 徳島県, 徳島県板野郡, 徳島県板野郡(高野山真言宗), 徳島県(高野山真言宗), 真言宗の出来事, 高野山真言宗・安楽寺 高野山真言宗 徳島県板野郡上板町引野字寺の西北8 ・5番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第6番札所 温泉山 瑠璃光院 安楽寺 ⇒ 7番札所 平安の昔(弘仁六年)四国を巡錫中のお大師さま(弘法大師) ...