「 805年 」 一覧
-
天鷲寺-大阪府大阪市天王寺区
0805/01/01 -便り, 年表
805年, 大阪府, 大阪府大阪市天王寺区, 大阪府大阪市天王寺区(天台宗), 大阪府(天台宗), 天台宗, 天台宗の出来事, 天鷲寺-大阪府大阪市天王寺区, 平安時代・天鷲寺公式ホームページ 天台宗 大阪府大阪市天王寺区六万体町3-18 平安時代延暦24年(805年)7月に天台宗宗祖『傳教大師最澄』によって開創されたこのお寺は『傳教大師入唐求法帰朝記念のお寺』とし ...
-
能福寺-兵庫県神戸市兵庫区
0805/01/01 -便り, 年表
805年, 兵庫県, 兵庫県神戸市兵庫区, 兵庫県神戸市兵庫区(天台宗), 兵庫県(天台宗), 大仏, 天台宗, 天台宗の出来事, 平安時代, 能福寺-兵庫県神戸市兵庫区・能福寺 天台宗 兵庫県神戸市兵庫区北逆瀬川町1-39 延暦24年(805年)伝教大師の開基から1200年以上の年月が経過。神戸の民衆に支えられ、戦争、火事、地震など様々な困難を乗り越え、灯火を御守り ...
-
長楽寺-京都府京都市東山区
0805/01/01 -便り, 年表
805年, 京都府, 京都府京都市東山区, 京都府京都市東山区(時宗), 京都府(時宗), 准胝観音, 天台宗の出来事, 平安時代, 時宗, 長楽寺-京都府京都市東山区・長楽寺 時宗 京都府京都市東山区八坂鳥居前東入円山町626 延歴24年(西暦805)桓武天皇の勅命によって、伝教大師を開基として大師御親作の観世音菩薩を本尊として創建された。当初(平安時代)は天台宗 ...
-
教應寺-大阪府大阪市東淀川区
0805/01/01 -便り, 年表
805年, 大阪府, 大阪府大阪市東淀川区, 大阪府大阪市東淀川区(真宗大谷派), 大阪府(真宗大谷派), 天台宗の出来事, 平安時代, 教應寺-大阪府大阪市東淀川区, 真宗大谷派, 聖徳太子・教應寺 真宗大谷派 大阪府大阪市東淀川区豊里3-13-16 教応寺のある東淀川区豊里地域は、かつて聖徳太子が度々足を運ばれ、四天王寺建立の候補地と考えられていた地であります。その地に、唐から帰られた ...
-
空海上人、真言密教の第八祖に
永貞元(延暦24、805)年2月、長安の西明寺に滞在し、まず醴泉寺の印度僧般若三蔵に学び、梵語の経本や新訳経典を与えられる。5月より、正統の真言密教を継がれた第七祖である青龍寺東塔院(しょうりゅうじと ...
-
最澄上人、中国で修行し帰国
中国に着いた最澄上人は、今の浙江省天台県に位置する天台山に赴き、修禅寺の道邃(どうずい)・仏隴寺の行満(ぎょうまん)に天台教学を学び、道邃より大乗菩薩戒を受けます。その後禅林寺の翛然(しゅくねん)より ...