「 静岡県(臨済宗妙心寺派) 」 一覧
-
東光寺-静岡県静岡市清水区
2018/10/04 -便り
東光寺-静岡県静岡市清水区, 臨済宗妙心寺派, 静岡県, 静岡県静岡市清水区, 静岡県静岡市清水区(臨済宗妙心寺派), 静岡県(臨済宗妙心寺派)・東光寺 臨済宗妙心寺派 静岡県静岡市清水区横砂本町20-31 東光寺は温仲和尚(おんちゅうおしょう)によって戦国時代ー鉄砲伝来の頃ーに、現在よりも北方の地に創建されましたが、その後衰退。慶長年間:一 ...
-
永福寺-静岡県掛川市
2018/10/04 -便り
永福寺-静岡県掛川市, 臨済宗妙心寺派, 静岡県, 静岡県掛川市, 静岡県掛川市(臨済宗妙心寺派), 静岡県(臨済宗妙心寺派)・永福寺 臨済宗妙心寺派 静岡県掛川市千浜6144-1 地元では観音様のお祭りが有名で「観音様のお寺」として、壇信徒を超えた地域のお寺として親しまれています。昔この地区は来福村(らいふくむら)という地 ...
-
長興寺-静岡県沼津市
2018/10/04 -便り
臨済宗妙心寺派, 長興寺-静岡県沼津市, 静岡県, 静岡県沼津市, 静岡県沼津市(臨済宗妙心寺派), 静岡県(臨済宗妙心寺派)・長興寺 臨済宗妙心寺派 静岡県沼津市大塚299 「境内散歩」“海上山”の由来、 長興寺本堂、茶室、 無量寿堂(永代供養塔)長興寺の四季、 お茶会(リンク先より) << 戻る
-
龍潭寺-静岡県浜松市北区
2018/10/04 -便り
臨済宗妙心寺派, 静岡県, 静岡県浜松市北区, 静岡県浜松市北区(臨済宗妙心寺派), 静岡県(臨済宗妙心寺派), 龍潭寺-静岡県浜松市北区・龍潭寺 臨済宗妙心寺派 静岡県浜松市北区引佐町井伊谷1989 室町時代、今川氏に仕え「桶狭間の戦い」で戦死をした井伊家22代直盛の戒名をとり龍潭寺と寺号を変えた。戦国時代、24代直政が浜松城主徳川家 ...
-
高源寺-静岡県静岡市清水区
2018/10/04 -便り
臨済宗妙心寺派, 静岡県, 静岡県静岡市清水区, 静岡県静岡市清水区(臨済宗妙心寺派), 静岡県(臨済宗妙心寺派), 高源寺-静岡県静岡市清水区・高源寺 臨済宗妙心寺派 静岡県静岡市清水区高橋2-7-4 この高源寺は鎌倉時代創建とされ、梶原景時と縁から梶原景時一族の供養碑、そして静岡市(元清水市)指定文化財の旧久能寺建物があります。寺院の活動 ...
-
清見寺-静岡県静岡市清水区
2018/10/03 -便り
清見寺-静岡県静岡市清水区, 臨済宗妙心寺派, 静岡県, 静岡県静岡市清水区, 静岡県静岡市清水区(臨済宗妙心寺派), 静岡県(臨済宗妙心寺派)・清見寺 臨済宗妙心寺派 静岡県静岡市清水区興津清見寺町418-1 白鳳年間(7世紀後半)、天武天皇朝の頃のことです。東北の蝦夷に備えてこの地に関所が設けられ、清見関と呼ばれていました。そして、其の傍 ...
-
東國寺-静岡県藤枝市
2018/10/03 -便り
東國寺-静岡県藤枝市, 臨済宗妙心寺派, 静岡県, 静岡県藤枝市, 静岡県藤枝市(臨済宗妙心寺派), 静岡県(臨済宗妙心寺派)・東國寺 臨済宗妙心寺派 静岡県藤枝市堀之内199 私たちの心は、もとより清浄な「ほとけ」であるにも関わらず、他の存在と自分とを違えて、対象化しながら距離と境界を築き、自らの都合や立場を守ろうとする我 ...
-
金龍寺-静岡県浜松市北区
1927/01/01 -便り, 年表
1927年, 昭和時代, 臨済宗の出来事, 臨済宗妙心寺派, 金龍寺-静岡県浜松市北区, 静岡県, 静岡県浜松市北区, 静岡県浜松市北区(臨済宗妙心寺派), 静岡県(臨済宗妙心寺派)・金龍寺 臨済宗妙心寺派 浜松市北区細江町気賀9614 昭和2~3年頃、当山は無住の寺でした。当時、病気治療の為この細江の地に身を寄せていた青年僧の山田無文が、当山の看護(留守番)を進んで引き受け、約 ...
-
法雲寺-静岡県浜松市西区
1910/01/01 -便り, 年表
1910年, 明治時代, 法雲寺-静岡県浜松市西区, 臨済宗の出来事, 臨済宗妙心寺派, 静岡県, 静岡県浜松市西区, 静岡県浜松市西区(臨済宗妙心寺派), 静岡県(臨済宗妙心寺派)・法雲寺 臨済宗妙心寺派 静岡県浜松市西区雄踏町宇布見5332-1 明治43年安寧寺末の小庵、正法庵・耕雲庵が合併し、両庵の法と雲をとり法雲寺となりました。正法庵・耕雲庵ともに記録が残っておらず、開創 ...
-
永福寺-静岡県浜松市西区
1650/01/01 -便り, 年表
1650年, 永福寺-静岡県浜松市西区, 江戸時代, 臨済宗の出来事, 臨済宗妙心寺派, 静岡県, 静岡県浜松市西区, 静岡県浜松市西区(臨済宗妙心寺派), 静岡県(臨済宗妙心寺派)・永福寺 臨済宗妙心寺派 静岡県浜松市西区大平台4-34-1 入野郷田端を往来する雄踏街道北側に於いて不却徳公禅師開山以来、入野郷本所龍雲寺の末寺の法脈を伝える。当山の開創の年代は不詳である。過去帳に ...
-
海龍寺-静岡県浜松市南区
1600/01/01 -便り, 年表
1600年, 安土桃山時代, 海龍寺-静岡県浜松市南区, 臨済宗の出来事, 臨済宗妙心寺派, 静岡県, 静岡県浜松市南区, 静岡県浜松市南区(臨済宗妙心寺派), 静岡県(臨済宗妙心寺派)・海龍寺 臨済宗妙心寺派 静岡県浜松市南区中田島町272 静岡県浜松市の中田島砂丘近くにある海龍寺は禅宗、臨済宗妙心寺派のお寺です。開創は関ヶ原の戦いの一六〇〇年頃と伝わっており(リンク先より) << ...
-
宝津院-静岡県静岡市葵区
1566/04/19 -便り, 年表
1566年, 宝津院-静岡県静岡市葵区, 室町時代, 臨済宗の出来事, 臨済宗妙心寺派, 静岡県, 静岡県静岡市葵区, 静岡県静岡市葵区(臨済宗妙心寺派), 静岡県(臨済宗妙心寺派)・宝津院 臨済宗妙心寺派 静岡県静岡市葵区津渡野328 春陽意公(永禄九年四月十九日寂)が開基と現在も墓地に ありますが、来歴は正確には分かりません。 しかも、室町時代後期の型式といわれている五輪塔が ...
-
報恩寺-静岡県浜松市浜北区
1554/01/01 -便り, 年表
1554年, 報恩寺-静岡県浜松市浜北区, 室町時代, 臨済宗の出来事, 臨済宗妙心寺派, 静岡県, 静岡県浜松市浜北区, 静岡県浜松市浜北区(臨済宗妙心寺派), 静岡県(臨済宗妙心寺派)・報恩寺 臨済宗妙心寺派 静岡県浜松市浜北区宮口1344-1 天文23年(1554)開創の寺院。山門は醤油屋長屋門を移設したもの。 << 戻る
-
慶雲寺-静岡県静岡県清水区
1532/04/11 -便り, 年表
1532年, 室町時代, 慶雲寺-静岡県静岡県清水区, 臨済宗の出来事, 臨済宗妙心寺派, 静岡県, 静岡県静岡県清水区, 静岡県静岡県清水区(臨済宗妙心寺派), 静岡県(臨済宗妙心寺派)・慶雲寺 臨済宗妙心寺派 静岡県静岡市清水区上清水町5-28 当寺の由緒は、孤峰山福泉寺と号し、武田氏等の兵火に逢い、ただ小堂と五輪の石碑のみ存していた。当時、寺の東側近くは波打ち際であった。たまたま ...
-
秘在寺-静岡県静岡市葵区
1532/01/01 -便り, 年表
1532年, 室町時代, 秘在寺-静岡県静岡市葵区, 臨済宗の出来事, 臨済宗妙心寺派, 静岡県, 静岡県静岡市葵区, 静岡県静岡市葵区(臨済宗妙心寺派), 静岡県(臨済宗妙心寺派)・秘在寺 臨済宗妙心寺派 静岡県静岡市葵区郷島506 創建は記録によると、450年程前の天文年間(1532~1554)です。開山様は寶珠護国禅師(1496~1555)で、またの名を臨済寺二世大原崇孚( ...
-
西福寺-静岡県浜松市浜北区
1385/01/01 -便り, 年表
1385年, 室町時代, 臨済宗の出来事, 臨済宗妙心寺派, 西福寺-静岡県浜松市浜北区, 静岡県, 静岡県浜松市浜北区, 静岡県浜松市浜北区(臨済宗妙心寺派), 静岡県(臨済宗妙心寺派)・西福寺 臨済宗妙心寺派 静岡県浜松市浜北区平口523 至徳二年1385年の棟札が有ったことから、その頃にはこの地に開かれていたと思われます。その後文安元年1444年 浜松市北区、大本山方廣寺開山 無 ...
-
法雲寺-静岡県富士市
1353/01/01 -便り, 年表
1353年, 室町時代, 法雲寺-静岡県富士市, 臨済宗の出来事, 臨済宗妙心寺派, 静岡県, 静岡県富士市, 静岡県富士市(臨済宗妙心寺派), 静岡県(臨済宗妙心寺派)・法雲寺 臨済宗妙心寺派 静岡県富士市今泉5-6-48 創建は室町時代初期の文和2年(西暦1353年)、鎌倉 建長寺の僧 用堂和尚がこの地を訪れた際、岩石が重畳し清水が湧き希に見る素晴らしい景観であっ ...
-
宝珠寺-静岡県磐田市
1350/01/01 -便り, 年表
1350年, 宝珠寺-静岡県磐田市, 室町時代, 臨済宗の出来事, 臨済宗妙心寺派, 静岡県, 静岡県磐田市, 静岡県磐田市(臨済宗妙心寺派), 静岡県(臨済宗妙心寺派)・宝珠寺 臨済宗妙心寺派 静岡県磐田市豊島668 創立は観応元年(一三五〇)。初めは鎌倉の円覚寺派に属していましたが、江戸時代初期に妙心寺派となりました。天正十八年十二月二十三日太閤秀吉公より寺領三十 ...