公家や僧侶が戦乱をのがれて地方に下り、京都文化が地方に広がる 1467.01.012018.10.12 年表 1467年室町時代日本の出来事(仏教以外) 1467年、応仁の乱がおこったことで、公家や僧侶が戦乱をのがれて地方に下り、京都文化が地方に広がる。 << 戻る