-
妙覚寺(豊後高田市荒尾)六郷満山第10番
2017/05/22 -便り
妙覚寺-大分県豊後高田市妙覚寺(豊後高田市荒尾)六郷満山第10番 かつて六郷満山の中核であった高田寺の末寺でしたが、高田寺衰退後場所を移して再興されています。境内には様々な石像が置かれており、特に准胝観音の石仏は珍しいです。 ...
-
行入寺(国東市国東町横手)六郷満山第26番
2017/05/22 -便り
行入寺-大分県国東市行入寺(国東市国東町横手)六郷満山第26番 行入ダムのすぐ近くにあり、ダム近くから横道を入った奥まった集落の端にあるお寺です。かなり朽ちた平安期の不動明王像と同じく風化の進んだ宝塔が逆に信仰の長さを感 ...
-
影現寺(美浜町時志南平井)知多四国番外 南知多観音霊場第1番札所でもあります。
2017/05/22 -便り
影現寺-愛知県知多郡影現寺(美浜町時志南平井)知多四国番外 南知多観音霊場第1番札所でもあります。元は知多湾内の佐久島の漁師の網にかかった観音像が移され祀られたもので、時志観音と呼ばれています。海側から128段の石段を登 ...
-
終の棲家? (窯ぐれ日記)
2017/05/15 -便り
大通寺-千葉県市原市, 樹木葬便り母の四十九日法要の時、厚木にある菩提寺の住職から 「遠方なので、なかなか供養にもこられないでしょう。 この際、近くのお墓に改葬されては……」 という、あり難い言葉をいただいた。(リンク先より) ・終の ...
-
萬松山 泉龍寺 (群馬県伊勢崎市)
2017/05/02 -便り
御朱印便り, 拝観便り, 泉龍寺-群馬県伊勢崎市当山は、臨済宗円覚寺派に属し、寺伝によると大同元年(806年)の開創で新義真言宗柴崎山(柴盤山)玉泉寺と称した。応永元年(1394年)那波城主大江宗廣公が大友氏の縁を得て、利根庄より河内国(現 大阪府 ...
-
金龍山 来福寺 (群馬県伊勢崎市)
2017/05/01 -便り
御朱印便り, 拝観便り, 来福寺-群馬県伊勢崎市本尊の観音は漆黒の彫造で伝来由緒は不詳。但し天明二年(1782年)、仏師橋本久○により再彩色されている。 開山は泉龍寺第七世不蔵清単禅師で、嘉吉三年(1443年)示寂。開基は不詳であるが享保七年(1 ...
-
アカヤシオがいい
2017/04/10 -便り
成顕寺-千葉県流山市境内では桜や桃と共に多種のツツジが美しさを競い始めています。中でも小生の一番のお気に入り、アカヤシオが今年は沢山の花をつけました。(リンク先より) ・アカヤシオがいい
-
桜の季節・・桜情報
2017/04/08 -便り
大樹寺-愛知県岡崎市いつの間にか 雪の舞う季節から桜の花びらの舞う季節になりました。 早いものですね でもここ数日でようやくあったかくなってきました。(リンク先より) ・桜の季節・・桜情報
-
秋田県北組公開仏教講座
2017/04/06 -便り
告知便り, 徳榮寺-秋田県大館市秋田県北組公開仏教講座 5月22日(月)午後2時〜4時 会場:プラザ都(秋田県能代市)、5月23日(火)午後2時〜4時 会場:徳榮寺(秋田県大館市比内町)、参加費:各会場300円 講師:両会場とも二階 ...
-
本日、中日新聞にチラシを入れました。
2017/03/22 -便り
長福寺-愛知県稲沢市本日、中日新聞にチラシを入れました。(リンク先より) ・本日、中日新聞にチラシを入れました。
-
第27回真宗公開講座 会場:浄光寺(美郷町六郷) @oukouho
2017/03/21 -便り
浄光寺-秋田県横手市秋田県南組公開講座 3月22日(水) 開演:午後2時 第14回仏教公開講座 会場:虹のホール アグレム(横手市) 講師:竹橋 太 氏 入場無料 3月23日(木) 開演:午前10時 第27回真宗公開講座 ...
-
春彼岸合同法要のレポート
2017/03/17 -便り
乗誓寺-神奈川県横須賀市本日、春彼岸合同法要をお勤めさせていただき、法要後には、横須賀出身のピアノ・歌ネタ芸人 まとばゆう様にご来寺いただき、歌ネタの披露、仏教讃歌・懐メロなどの演奏をお願い致しました。(リンク先より) ・春 ...
-
大竜寺-東京都品川区
2017/03/05 -便り
大竜寺-東京都品川区, 東京都, 東京都品川区, 東京都品川区(黄檗宗), 東京都(黄檗宗), 黄檗宗・大竜寺 黄檗宗 東京都品川区南品川4-2-16 << 戻る
-
秋葉三尺坊大権現寺護供養
2017/02/18 -便り
勝光寺-大分県大分市先日厄除けのお祭りを開催しました。 火盗潜消、家内安全、無病息災!!(リンク先より) ・秋葉三尺坊大権現寺護供養
-
岩屋寺で毎月行われる祭事・イベントをお知らせします。
2017/02/05 -便り
岩屋寺-愛知県知多郡月例行事 毎月12日 天台宗総本山比叡山延暦寺 小林隆真僧正 護摩修法 毎月17日 大祭 毎月18日 観音講(リンク先より) ・岩屋寺で毎月行われる祭事・イベントをお知らせします。
-
26番 染黒寺 当國三十三観音霊場(北上市川岸)
2017/02/03 -便り
拝観便り, 染黒寺-岩手県北上市染黒寺と検索すると地図の載っているように立派に建っているのですが この観音堂は近くでありますが自力で見つけるには時間かかりそうです。 先に教えてもらっていたのでスムーズに行けました。(リンク先より) ...
-
豊圓寺-愛媛県伊予市
2017/01/01 -便り
2017年, 愛媛県, 愛媛県伊予市, 愛媛県伊予市(浄土真宗本願寺派), 愛媛県(浄土真宗本願寺派), 浄土真宗本願寺派, 豊圓寺-愛媛県伊予市・豊圓寺 浄土真宗本願寺派 愛媛県伊予市下吾川1963 愛媛県伊予市の豊圓寺。海の近くの小さなお寺です。2017年秋からお寺市をはじめました。(リンク先より) << 戻る
-
臨海院(山口市黒川)
2016/12/14 -便り
臨海院-山口県山口市※掲載内容の再確認をしたところ表示できなかったためリンクを外しています(2019年12月)。 ・http://sunyama.soreccha.jp/e394321.html 臨海院(山口市黒川)
-
世羅町:(龍城山)善行寺
2016/12/06 -便り
善行寺-広島県世羅郡, 拝観便り広島県世羅郡世羅町(旧甲山町)にある「善行寺」です。 善行寺は、浄土真宗本願寺派のお寺で、山号は龍城山、備後教区に属しています。(リンク先より) ・世羅町:(龍城山)善行寺 - ♪あなた知ってる?~広 ...
-
実はこの寺「豆まき」発祥の地ともいわれています
2016/11/26 -便り
拝観便り, 玉泉寺-福岡県北九州市門司区実はこの寺「豆まき」発祥の地ともいわれています https://twitter.com/ei__yu/status/802432308636565504
-
実はこの寺「豆まき」発祥の地ともいわれています
2016/11/26 -便り
拝観便り, 玉泉寺-福岡県北九州市門司区https://twitter.com/ei__yu/status/802432308636565504
-
寺院向0185 来迎寺 西山浄土宗光明寺 末寺
2016/11/19 -便り
拝観便り, 来迎寺-京都府向日市石碑は 開運 毘沙門天 来迎寺 と書かれています(リンク先より) ・寺院向0185 来迎寺 西山浄土宗光明寺 末寺 - アートプラス京めぐり
-
仏法寺-沖縄県宮古島市
2016/11/17 -便り
仏法寺-沖縄県宮古島市, 日蓮正宗, 沖縄県, 沖縄県宮古島市, 沖縄県宮古島市(日蓮正宗), 沖縄県(日蓮正宗)・仏法寺 日蓮正宗 沖縄県宮古島市平良字下里1320-1 << 戻る
-
妙隆寺-沖縄県名護市
2016/11/17 -便り
妙隆寺-沖縄県名護市, 日蓮正宗, 沖縄県, 沖縄県名護市, 沖縄県名護市(日蓮正宗), 沖縄県(日蓮正宗)・妙隆寺 日蓮正宗 沖縄県名護市字屋部783-1 << 戻る
-
八重山本願寺布教所-沖縄県石垣市
2016/11/17 -便り
八重山本願寺布教所-沖縄県石垣市, 沖縄県, 沖縄県石垣市, 沖縄県石垣市(浄土真宗本願寺派), 沖縄県(浄土真宗本願寺派), 浄土真宗本願寺派・八重山本願寺布教所 浄土真宗本願寺派 沖縄県石垣市登野城68 << 戻る
-
法華経寺-沖縄県那覇市
2016/11/17 -便り
日蓮宗, 沖縄県, 沖縄県那覇市, 沖縄県那覇市(日蓮宗), 沖縄県(日蓮宗), 法華経寺-沖縄県那覇市・法華経寺 日蓮宗 沖縄県那覇市安里3丁目16−1 << 戻る
-
妙経寺-大分県杵築市
2016/11/17 -便り
大分県, 大分県杵築市, 大分県杵築市(日蓮宗), 大分県(日蓮宗), 妙経寺-大分県杵築市, 日蓮宗・妙経寺 日蓮宗 大分県杵築市大字南杵築1539 << 戻る
-
欣浄寺-大阪府大阪市中央区
2016/11/15 -便り
単立, 大阪府, 大阪府大阪市中央区, 大阪府大阪市中央区(単立), 大阪府(単立), 欣浄寺-大阪府大阪市中央区・欣浄寺 単立 大阪府大阪市中央区谷町1-4-3 << 戻る
-
善生寺庭園
2016/11/14 -便り
善生寺-山口県山口市善生寺は、山口盆地北東の周慶寺山の北西山麓にあり、ここには大内氏重臣の内藤興盛(1494~1554)の菩提寺西方寺があった。西方寺には、慶長9年(1604)に毛利輝元(1553~1625)の側室が葬ら ...
-
絶滅危惧種アサザ(植物)が見られる法光院
2016/11/12 -便り
拝観便り, 法光院-愛知県田原市田原市サンテパルクの近くにある法光院(ほうこういん)はお花のお寺としても有名です。早春には100本以上の河津桜(カワヅザクラ)が咲きます。河津桜は静岡県の河津町で発見された桜で、1月下旬から2月にかけ ...
-
真如寺<しんにょじ>
2016/11/12 -便り
真如寺-大阪府高槻市歴代高槻藩主の信仰が厚かったと伝わる。境内にある高さ約20mのイチョウの古木は、市の古木指定を受けている。また本堂前には「雲雀鳴く 中の拍子や 雉子の声」と刻まれた、松尾芭蕉の句碑が建つ。(リンク先よ ...
-
興楽寺
2016/11/12 -便り
興楽寺-大阪府高槻市, 行基奈良時代に行基(ぎょうき)が開いたともいわれ、ご本尊は11面観世音菩薩。戦国時代に焼かれた時、猛火の中から白鷲が一羽飛び去って淀川の洲におり、人々が見に行ったところ観世音菩薩だったという言い伝えがあり ...