圓勝寺-兵庫県姫路市 1464.01.012020.12.02 便り年表 1464年兵庫県兵庫県姫路市兵庫県姫路市(浄土真宗本願寺派)兵庫県(浄土真宗本願寺派)圓勝寺-兵庫県姫路市室町時代浄土真宗の出来事浄土真宗本願寺派 ・圓勝寺 浄土真宗本願寺派 兵庫県姫路市網干区宮内204.205 圓勝寺の開創は1464(寛正5)年です。時は室町、八代将軍足利義政の時代に、現在地より100メートルほど東に建立されたことに始まります。足利義政といえば銀閣寺で有名ですが、当圓勝寺も赤松氏家臣の菩提寺として創建されたと伝えられています。 (リンク先より) << 戻る