黄梅寺-大阪府門真市 1546.01.012020.12.01 便り年表 1546年大阪府大阪府門真市大阪府門真市(曹洞宗)大阪府(曹洞宗)室町時代曹洞宗曹洞宗の出来事黄梅寺-大阪府門真市 ・黄梅寺 曹洞宗 大阪府門真市堂山町11-3 「寺伝」によれば、黄梅寺は天文十五年(一五四六)に十三代将軍・足利義輝が創建したと言われています。一方、『門真市史』の「西嶋家譜」によれば、明応二年(一四九三)に自刃した室町幕府管領・畠山政長の次男久俊が、母と共に黄梅寺に身を寄せたと記されています。諸説あるものの、創建は十五世紀末から十六世紀初めと思われます。(リンク先より) << 戻る