金蔵院-栃木県佐野市
投稿日:1573年1月1日 更新日:
・金蔵院 真言宗豊山派 栃木県佐野市越名町426
安土桃山時代初期(1570年代)天正年間初期安養坊法師と須藤六右衛門正行(唐沢城佐野家々臣)の尽力により「医王山金蔵院薬師寺」として開山され、「薬師如来」をご本尊として祀りました。(リンク先より)※天正年間 1573年から1593年
💡あなたにおすすめ💡
法要依頼 お布施3000円~(法事や葬儀告別供養、祈願、ペット供養/オプションで戒名授与、開眼、閉眼も可能)

<< 戻る
-便り, 年表
-1573年, 安土桃山時代, 栃木県, 栃木県佐野市, 栃木県佐野市(真言宗豊山派), 栃木県(真言宗豊山派), 真言宗の出来事, 真言宗豊山派, 薬師如来, 金蔵院-栃木県佐野市