・大龍山 金泉寺 曹洞宗 埼玉県比企郡嵐山町越畑1122
当初東方山上の寺台に開祖南叟玄寿(なんそうげんじゅ)大和尚[嵐山町広野・廣正寺二世]により元和四年(1618年)三月に建立されと伝えられています。その後、火災に遭い正徳五年(1715年)現在の地に再建されたと伝えられています。本尊に釈迦牟尼佛を安置(リンク先より)
💡あなたにおすすめのページ💡
お坊さんが戒名や故人名を読み、読経と回向を行ない送付。供養之証(1000円)
お坊さんが戒名や故人名を読み、読経と回向を行ない送付。供養之証(1000円)
<< 戻る