修禅寺-山口県下関市
投稿日:0741年1月1日 更新日:
天平13年(西暦741年)には東大寺建立の四聖の一人である「行基菩薩」が、当山で修行したといわれ、奥の院(聖観音堂)には行基菩薩の御作と伝えられる「聖観世音菩薩」が安置されています。(リンク先より)
・修禅寺
💡あなたにおすすめのページ💡
お坊さんが戒名や故人名を含む法要実施→回向動画で確認(1000円)。法事や葬儀告別供養、祈願、戒名授与、開眼、閉眼、ペット供養も可能
<< 戻る
-便り, 年表
-741年, 修禅寺-山口県下関市, 奈良時代, 山口県, 山口県下関市, 山口県(高野山真言宗), 真言宗の出来事, 行基, 高野山真言宗