静岡県駿東郡

都道府県一覧

静岡県の寺院情報

この欄の タグ にある市区町村や(  )内の宗派名を選んで寺院情報を確認出来ます。寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。静岡市葵区 | 静岡市駿河区 | 静岡市清水区 | 浜松市中区 | 浜松市東区 | 浜松市西区 | 浜松市南区 | 浜松市北区 | 浜松市浜北区 | 浜松市天竜区 | 沼津市 | 熱海市 | 三島市 | 富士宮市 | 伊東市 | 島田市 | 富士市 | 磐田市 | 焼津市 | 掛川市 | 藤枝市 | 御殿場市 | 袋井市 | 下田市 | 裾野市 | 湖西市 | 伊豆市 | 御前崎市 | 菊川市 | 伊豆の国市 | 牧之原市 | 賀茂郡 | 田方郡 | 駿東...
市区町村の宗派別寺院一覧

静岡県駿東郡の曹洞宗寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。甘露寺 曹洞宗 静岡県駿東郡小山町菅沼681玉泉寺 曹洞宗 静岡県駿東郡長泉町南一色149宝鏡寺 曹洞宗 静岡県駿東郡小山町竹之下1462大蔵寺 曹洞宗 静岡県駿東郡小山町中日向321興雲寺 曹洞宗 静岡県駿東郡小山町竹之下1171円通寺 曹洞宗 静岡県駿東郡小山町新柴292十輪寺 曹洞宗 静岡県駿東郡小山町菅沼289秀源寺 曹洞宗 静岡県駿東郡清水町長沢22藤泉院 曹洞宗 静岡県駿東郡清水町戸田63如来寺 曹洞宗 静岡県駿東郡長泉町中土狩511福昌寺 曹洞宗 静岡県駿東郡長泉町上土狩350普向寺 曹洞宗 静岡県駿東郡長泉町納米里91-...
市区町村の宗派別寺院一覧

静岡県駿東郡の諸宗派寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。萬妙寺 日蓮宗 静岡県駿東郡小山町須走50-1小山教会 法華宗(本門流) 静岡県駿東郡小山町小山349-2本蓮寺 法華宗(本門流) 静岡県駿東郡小山町湯船41常唱院 法華宗(本門流) 静岡県駿東郡小山町竹之下211-4妙境寺 法華宗(真門流) 静岡県駿東郡清水町新宿815-6愛鷹教会 日蓮宗 静岡県駿東郡長泉町元長窪1本向寺 日蓮宗 静岡県駿東郡長泉町下土狩299-1本浄寺 日蓮宗 静岡県駿東郡長泉町南一色434円久寺 日蓮宗 静岡県駿東郡長泉町中土狩693円蔵寺 日蓮宗 静岡県駿東郡長泉町元長窪61法善寺 日蓮宗 静岡県駿東郡長泉町竹...
市区町村の宗派別寺院一覧

静岡県駿東郡の寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。用沢寺 臨済宗建長寺派 静岡県駿東郡小山町用沢92西光寺 臨済宗建長寺派 静岡県駿東郡小山町大胡田287萬昌寺 臨済宗建長寺派 静岡県駿東郡小山町大御神862福聚院 臨済宗円覚寺派 静岡県駿東郡小山町上野180勝福寺 臨済宗円覚寺派 静岡県駿東郡小山町中島123-1乗光寺 臨済宗円覚寺派 静岡県駿東郡小山町生土233宝池寺 臨済宗妙心寺派 静岡県駿東郡清水町伏見720-1普済寺 臨済宗妙心寺派 静岡県駿東郡清水町柿田246普光寺 臨済宗妙心寺派 静岡県駿東郡清水町上徳倉929玉井寺 臨済宗妙心寺派 静岡県駿東郡清水町伏見707円泉寺 臨...
市区町村の宗派別寺院一覧

静岡県駿東郡の真言宗寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。大脇寺 真言宗東寺派 静岡県駿東郡小山町管沼283蓮華寺 高野山真言宗 静岡県駿東郡清水町堂庭132-----3-----※各種法要、戒名授与、祈願や厄除け、魂入れ(開眼)、魂抜き(閉眼)、墓地、霊園、納骨堂、樹木葬、坐禅、拝観などで寺院所在地が知りたい場合等の確認にご利用ください。新型コロナの影響で、寺院も例外ではなく、当ウェブサイトの過去の情報と現在の状況は異なっている場合があると考えています。※真言宗※静岡県の掲載寺院一覧を見る(寺院のブログやSNS、公式ウェブサイトの記事を掲載)静岡県の特色 地域によって違いがあります静岡県の遠...
市区町村の宗派別寺院一覧

静岡県駿東郡の寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。正福寺 真宗大谷派 静岡県駿東郡小山町小山65清躰寺 浄土真宗本願寺派 静岡県駿東郡長泉町下土狩原578-----3-----※各種法要、戒名授与、祈願や厄除け、魂入れ(開眼)、魂抜き(閉眼)、墓地、霊園、納骨堂、樹木葬、坐禅、拝観などで寺院所在地が知りたい場合等の確認にご利用ください。新型コロナの影響で、寺院も例外ではなく、当ウェブサイトの過去の情報と現在の状況は異なっている場合があると考えています。※浄土真宗※静岡県の掲載寺院一覧を見る(寺院のブログやSNS、公式ウェブサイトの記事を掲載)静岡県の特色 地域によって違いがあります静岡...
市区町村の宗派別寺院一覧

静岡県駿東郡の寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。唯念寺 浄土宗 静岡県駿東郡小山町上野1507-1雲竜寺 浄土宗 静岡県駿東郡長泉町宮宿398-----3-----※各種法要、戒名授与、祈願や厄除け、魂入れ(開眼)、魂抜き(閉眼)、墓地、霊園、納骨堂、樹木葬、坐禅、拝観などで寺院所在地が知りたい場合等の確認にご利用ください。新型コロナの影響で、寺院も例外ではなく、当ウェブサイトの過去の情報と現在の状況は異なっている場合があると考えています。※浄土宗※静岡県の掲載寺院一覧を見る(寺院のブログやSNS、公式ウェブサイトの記事を掲載)静岡県の特色 地域によって違いがあります静岡県の遠州地方...
便り

西願寺-静岡県駿東郡

・西願寺 黄檗宗 静岡県駿東郡長泉町下長窪3861654年に来日された中国僧隠元禅師によって創建された黄檗山萬福寺(京都府宇治市)を本山とする。名僧の一人「一切経」の木版を苦作された鉄眼禅師の兄弟子で、治山治水に功績を残された鉄牛禅師を開山とする。貞享3年(1686)12月鉄牛禅師の法嗣香州禅師がその志を継ぎ、愛鷹山麓の台地にあって長久保城跡と百沢渓谷を距てて相対する形勝の地に当寺を創建された。(リンク先より) << 戻る
便り

甘露寺-静岡県駿東郡

・甘露寺 曹洞宗 静岡県駿東郡小山町菅沼681寺伝によると、甘露寺が菅沼のツウジハナの地に建立されたのは、嘉慶かけい元年(1387)といわれています。この年は、南北朝統一の5年前、南北朝分裂の時代【建武2年(1335)~元中9年(1392)の57年間】の末期にあたります。開基は、大楠公楠木正成くすのきまさしげ公の孫に当る、楠木正勝まさかつ公と伝えられています。正勝公は若く血気盛んな頃に、南朝方の武将として吉野山の西部十津川方面で戦いました。その敗色のこい戦いで、人間の運命のはかなさを知り、仏門に帰依きえし、正巌徳勝和尚しょうがんとくしょうおしょうとなり、ここ駿河国御厨みくりや郷菅沼ツウジハナの...
便り

玉泉寺-静岡県駿東郡

・玉泉寺 曹洞宗 静岡県駿東郡長泉町南一色149嵯峨天皇の御代 平安初期弘仁2年(811)弘法大師の弟子(不詳)がこの地,長泉に開林し創建すると伝えられる。以後780年間は真言宗の寺であったが、慶長5年5月 裾野市定輪寺である分翁守在禅師が曹洞宗に改宗して開山となる。(リンク先より) << 戻る