「 1860年 」 一覧
-
徳川斉昭(とくがわなりあき)
1860/08/15 -人物
03月11日, 08月15日, 1860年, と, (命日)08月15日, (生誕)03月11日江戸時代後期の大名(親藩)。常陸水戸藩の第9代藩主。江戸幕府第15代(最後)将軍徳川慶喜の実父である。藩政改革に成功した幕末期の名君の一人。しかし将軍継嗣争いで大老・井伊直弼との政争に敗 ...
-
飯田忠彦(いいだただひこ)
1860/05/27 -人物
05月27日, 12月18日, 1860年, 戒名, (命日)05月27日, (生誕)12月18日幕末の徳山藩出身の国学者・歴史家。諱は初め恒憲、後に持直、忠彦と改名し、出家して黙叟と名乗る。通称は要人、刑部、左馬。字は子邦。号は環山、野史氏、夷浜釣叟。『大日本野史』の著者として知ら ...
-
井伊直弼(いいなおすけ)
1860/03/03 -人物
03月03日, 10月29日, 1860年, い, 戒名, (命日)03月03日, (生誕)10月29日井伊直弼は、幕末の譜代大名。近江彦根藩の第15代藩主。幕末期の江戸幕府にて大老を務め、日米修好通商条約に調印し、日本の開国・近代化を断行した。また、強権をもって国内の反対勢力を粛清したが ...
-
西光寺、全国で唯一の殿号で呼ばれる寺院となる
1860/01/01 -年表
1860年, 江戸時代, 浄土真宗の出来事, 西光寺-福井県鯖江市万延元年(1860)、関白九條兼実から直筆の「石田殿」の額を下賜されてから、それまでは「石田山 西光寺」としていた名称を「石田殿 西光寺」としました。寺院としては全国で唯一の殿号で呼ばれる寺院となりま ...