長満寺-島根県松江市

便り

お会式法要(長満寺)

737年前の今日(10月13日)、日蓮大聖人が東京は池上の地にて、お亡くなりになられました。日蓮大聖人のご遺徳を偲び、長満寺の檀家さんと一緒にお題目をお唱えしました。(リンク先より)・お会式法要
便り

長満寺-島根県松江市

・長満寺 日蓮宗 島根県松江市寺町172江戸時代、二度の火災により 記録を失ったため、詳細なお寺の歴史がわからなくなってしまいましたが、開基檀越は富田城主、堀尾吉晴の家臣、松島周防守とされています。 慶長十六年(1611年)、富田城が松江へ移転するに伴い、乗圓院日眞上人によって松江の寺町に移築され、現在に至っています。つまり、国宝松江城と同じ長さの歴史を歩んでいるお寺なのです。(リンク先より)<< 戻る
便り

秋のお彼岸法要(長満寺)

長満寺では、秋分(春分)の日に合わせて、お彼岸法要を行っています(^^)/昨日は、10時から秋のお彼岸法要を行い、檀信徒の皆さんと一緒に、ご先祖の供養を行いました!(リンク先より)・秋のお彼岸法要
市区町村の宗派別寺院一覧

島根県松江市の諸宗派寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。長満寺 日蓮宗 島根県松江市寺町172善光寺 時宗 島根県松江市浜乃木1-14-35安楽寺 日蓮宗 島根県松江市西津田町10-4-48妙興寺 日蓮宗 島根県松江市寺町170正法寺 日蓮宗 島根県松江市美保関町下宇部尾峯ノ堂743菩提寺 日蓮宗 島根県松江市雑賀町1257慈雲寺 日蓮宗 島根県松江市和多見町58常教寺 日蓮宗 島根県松江市寺町126久成寺 日蓮宗 島根県松江市寺町156功徳寺 日蓮正宗 島根県松江市浜乃木町1-14-3妙徳寺 法華宗(本門流) 島根県松江市浜佐田町550-1大雄寺 法華宗(本門流) 島根県松江市中原町234...
便り

この日、住職も災害ボランティアに参加いたしました

先般の西日本豪雨によって、被災された皆様並びに、そのご家族に心よりお見舞い申し上げます。8月20日、浸水被害を受けた岡山県倉敷市真備町の災害支援ボランティアに行って参りました。水没した家具などは片付いたように見えていても、家屋の損傷はひどく、まだまだ復興のめどは立たないように見受けられました。引き続き、私たちにできる災害支援をおこなってまいります。(リンク先より)・この日、住職も災害ボランティアに参加いたしました