道仙寺-岡山県美作市

便り

道仙寺(@dousenji) | Twitter

岡山県美作市(旧英田郡東粟倉村)にて、お寺を開いています。
市区町村の宗派別寺院一覧

岡山県美作市の真言宗寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。普門寺 高野山真言宗 岡山県美作市江見1124真休寺 高野山真言宗 岡山県美作市位田341栄徳寺 高野山真言宗 岡山県美作市田殿160円明寺 高野山真言宗 岡山県美作市古町771霊山寺 高野山真言宗 岡山県美作市川上970蔵宝寺 高野山真言宗 岡山県美作市東谷上464遍照寺 高野山真言宗 岡山県美作市山口270-1蓮花寺 高野山真言宗 岡山県美作市蓮花寺445法輪寺 高野山真言宗 岡山県美作市大聖寺98観音寺 高野山真言宗 岡山県美作市萬善261光明寺 高野山真言宗 岡山県美作市和田162円福寺 高野山真言宗 岡山県美作市鷺巣787薬水...
便り

道仙寺-岡山県美作市

・道仙寺 真言宗醍醐派 岡山県美作市後山59岡山県下一の高峰、奈良の大峯山と並ぶ修験道の行場として知られる霊山後山。7世紀頃、修験道の開祖とされる役行者(えんのぎょうじゃ、役の小角)が後山に入り、修験道の道を開いたとする説が残されています。建長年間(1249~1255年)に僧徹雲法印が延命山道仙寺を建立すると、霊山後山の修験道は次第に発展していき、15世紀になると多くの山伏が修行に訪れるようになりました。(リンク先より) << 戻る