覚法寺-熊本県熊本市中央区

便り

9月23日から25日まで「秋季彼岸会・永代経法要」を厳修いたしました

この度3日間の御講師は、熊本市奥古閑町 真行寺 藤岡崇信師でした。3日間、法要からご法話、お斎のお席まで、沢山の方々にご聴聞くださいました。(リンク先より)・9月23日から25日まで「秋季彼岸会・永代経法要」を厳修いたしました
市区町村の宗派別寺院一覧

熊本県熊本市の寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。浄行寺 浄土真宗本願寺派 熊本県熊本市川尻1-5-87大福寺 浄土真宗本願寺派 熊本県熊本市南区近見2丁目7-1覚法寺 浄土真宗本願寺派 熊本県熊本市中央区水前寺公園1-25光顕寺 真宗大谷派 熊本県熊本市南区南高江1-18-39広福寺 浄土真宗本願寺派 熊本県熊本市長嶺町1208浄福寺 浄土真宗本願寺派 熊本県熊本市秋津町沼山津1547光輪寺 浄土真宗本願寺派 熊本県熊本市沼山津4-8-7広徳寺 浄土真宗本願寺派 熊本県熊本市帯山6-7-8専照寺 浄土真宗本願寺派 熊本県熊本市小島中町21光応寺 浄土真宗本願寺派 熊本県熊本市小島中町...
便り

覚法寺-熊本県熊本市中央区

・覚法寺 浄土真宗本願寺派 熊本県熊本市中央区水前寺公園1-25覚法寺の山号は、早川山(そうせんざん)と号します。なぜ早川山と申すかといいますと、早川(そうがわ)と言われる地から、このお寺がスタートしたからです。文禄元年(1592年)、覚法寺初代・釈了意によって、早川(そうがわ)の地に坊舎を建立し、覚法寺が開基されます。現在の熊本県甲佐町早川(そうがわ)の場所になります。(リンク先より) << 戻る