熊本県(真言律宗)

便り

蓮華院誕生寺-熊本県玉名市

・蓮華院誕生寺 真言律宗 熊本県玉名市築地2288「蓮華院誕生寺」は、ここ玉名の地でお生まれの「皇円大菩薩」をおまつりする真言律宗の「九州別格本山」です。皇円大菩薩様は「皇円上人様」のことで、1073年、斉院の長官藤原重兼公の長男として、ここ熊本県玉名市築地に御誕生。祖父重房公は関白藤原道兼卿から四代目で、肥後の国司でした。皇円上人様は浄土宗の御開祖法然上人のお師匠です。幼くして比叡山で修行された皇円上人は学徳に秀で、日本三大歴史書の一つ『扶桑略記』を編述されました。法然上人は親鸞聖人のお師匠です。(リンク先より) << 戻る
便り

奥之院-熊本県玉名市

・奥之院 真言律宗 熊本県玉名市築地1512-77皇円大菩薩様ご入定800年御遠忌を記念して、昭和53年に「奥之院」が建立されました。奥之院は、人々の願いを叶える為に修行する僧侶や、僧侶を志す人達の修行道場として建立されましたが、現在では、『一願成就』『厄払い』のお寺として、年間30万人の方々がお参りされております。(リンク先より) << 戻る