「 徳島県(真言宗御室派) 」 一覧

荘厳院-徳島県板野郡

・荘厳院 真言宗御室派 徳島県板野郡板野町羅漢字林東5 ・4番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第5番札所 無尽山 荘厳院 地蔵寺 ⇒ 6番札所 << 戻る

雲辺寺-徳島県三好市

・雲辺寺 真言宗御室派 徳島県三好市池田町白地ノロウチ763-2 ・65番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第66番札所 巨鼇山 千手院 雲辺寺 ⇒ 67番札所 << 戻る

本楽寺-徳島県美馬市

・本楽寺 真言宗御室派 徳島県美馬市穴吹町三島小島123 仁明天皇の天長5年(828年)3月僧 恵運 が真言の道場として開創。天正年間(1573~92年)に長宗我部氏の兵火にかかって全焼。蜂須賀候が入 ...

箸蔵寺-徳島県三好市

・箸蔵寺 真言宗御室派 徳島県三好市池田町州津蔵谷1006 箸蔵寺は天長五年(828)に、弘法大師が開創されたと伝えられる、徳島県三好市にある、真言宗御室派の古刹です。(リンク先より) << 戻る

密厳寺-徳島県三好市

・密厳寺 真言宗御室派 徳島県三好市池田町西山3798 当山は弘仁七年、嵯峨天皇の御守、弘法大師により、讃州本山寺、阿讃境中蓮寺、阿波密厳寺は三寺院共、一種一様一我を以って一夜に建立さられたと伝えられ ...

持福寺-徳島県吉野川市

・持福寺 真言宗御室派 徳島県吉野川市鴨島町飯尾623 名西郡神山町上河内に弘仁年間、弘法大師の御手により阿弥陀如来を本尊とする、山岳寺院として建立されました。 延徳三年、寺院は火災のために焼失し、当 ...

東福寺-徳島県美馬郡

・東福寺 真言宗御室派 徳島県美馬郡つるぎ町木屋341 縁起では、神亀元(724)年 忌部大祭主玉渕宿祢が忌部神社の法楽として、法福寺を建立、さらに、東寺、西寺を建て、後東寺を東福寺と改め、忌部別当と ...



Copyright © 1993 - 2024 寺院センター All Rights Reserved.