傑山寺-宮城県白石市

市区町村の宗派別寺院一覧

宮城県白石市の寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。定光寺 臨済宗妙心寺派 宮城県白石市越河字寺2傑山寺 臨済宗妙心寺派 宮城県白石市南町2-7-20大義寺 臨済宗妙心寺派 宮城県白石市斉川字町西浦55瑞祥寺 臨済宗妙心寺派 宮城県白石市福岡八宮字坂町15天桂院 臨済宗妙心寺派 宮城県白石市大鷹沢三沢字和尚堂43湯口寺 臨済宗妙心寺派 宮城県白石市福岡深谷字高野原44宝蔵寺 臨済宗妙心寺派 宮城県白石市越河平字中在家7松洞院 臨済宗妙心寺派 宮城県白石市大鷹沢三沢字十鉢55-----3-----※各種法要、戒名授与、祈願や厄除け、魂入れ(開眼)、魂抜き(閉眼)、墓地、霊園、納骨堂、樹木葬...
便り

傑山寺-宮城県白石市

・傑山寺 臨済宗妙心寺派 宮城県白石市南町2-7-20山号 常英山(じょうえいざん)寺号 傑山寺(けっさんじ)宗派 臨済宗妙心寺派開基 初代片倉小十郎景綱公 元和元年(1615)10月14日没第四世住職 泰巌宗哦和尚禅師 戒名 「傑山常英大禅定門」諡(おくりな)「傑山寺殿俊翁常英大居士」開山 臨済宗妙心寺派 天心智寛大和尚 慶長13年(1608年)本尊 拈華釈迦如来立像脇本尊 迦葉尊者(本尊に向かって右側)阿難尊者(本尊に向かって左側)四天王 東方に持国天 南方に増長天 西方に広目天 北方に多聞天(毘沙門天)(リンク先より) << 戻る