「便り」 一覧

西明院

西明院 単立(身言正宗) 熊本県上天草市姫戸町二間戸5729

竜光院-長崎県佐世保市

・竜光院 中山身語正宗 長崎県佐世保市東浜町253

本立寺-福岡県京都郡

・本立寺 日蓮宗 福岡県京都郡みやこ町豊津722

妙法寺-宮崎県西臼杵郡

妙法寺 日蓮宗 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井1222

目白山不動院-熊本県菊池郡

目白山不動院 八宗兼学真修教 熊本県菊池郡大津町大字大林695-7

寿量寺-熊本県宇土市

寿量寺 日蓮宗 熊本県宇土市新町1-132

実相寺-長崎県西海市

・実相寺 日蓮宗 長崎県西海市西海町川内1081

立正寺-福岡県三井郡

立正寺 日蓮宗 福岡県三井郡大刀洗町富多1276

シャクナゲ情報

2015年4月30日現在のシャクナゲ開花情報です。(リンク先より) ・シャクナゲ情報

真広寺 (滋賀県米原市)

真広寺は、1259年天台宗のお寺として開創されたと伝えられ、16世紀初頭に浄土真宗に改宗したといわれている。恐らく、蓮如上人に帰依しての改宗といわれている。(リンク先より) ・真広寺 (滋賀県米原市) ...

no image

大阪相撲ゆかりの地を歩く(PDF)

大阪相撲ゆかりの地を歩く(PDF)(リンク先より) ・大阪相撲ゆかりの地を歩く(PDF)

⿊部駅周辺まち歩きと産業観光!(くろワンきっぷ事務局)

・⿊部駅⇒旧⿊部⽀線跡⇒堀切東館跡⇒旧⽯⽥港線跡⇒⾼峰寺周辺⇒東邦チタニウム⇒昼⾷ホテルアクア⿊部(リンク先より) ・(pdf)⿊部駅周辺まち歩きと産業観光!(くろワンきっぷ事務局) << 戻る

墓地見学(とはずかだり)

一昨日は風が強かったが天気はよかったので、妻が希望している樹木葬をやっている寺を見学に行った。南房総市内の三芳にある正林寺という寺だ。墓地に行く道の脇に七福神のお堂があった。石像ではなく焼き物の像だっ ...

no image

厳王寺(ごんのうじ) 山門

厳王寺(ごんのうじ) 山門 #田原市 指定文化財 厳王寺(ごんのうじ) 山門#田原市 指定文化財#神社仏閣 #寺 #山門 #薬医門 #曹洞宗 #文化財 #風景 #temple #gate #cultu ...

no image

落合山寶勝寺 高崎市新町

群馬県高崎市にある落合山寶勝寺に参拝しました。 寶勝寺は、旧多野郡新町のJR新町駅北方、県道178号 「駅入口」交差点から西へ少し行った所にあります。(リンク先より) ・落合山寶勝寺 高崎市新町

no image

第1496回 養報寺(ようほうじ)高野山真言宗・1/ 群馬県高崎市倉賀野町

女梁(持ち送り)に刻まれた波模様。 模様と外周ラインが整合しています。(リンク先より) ・第1496回 養報寺(ようほうじ)高野山真言宗・1/ 群馬県高崎市倉賀野町

1月8日・・もやいの碑で

けじめとしてすがも平和霊園の「もやいの碑」に眠る母に報告に行くのは決めていた。功徳院は大分が本院で巣鴨は分院でそんなに古くはない寺院。(リンク先より) ・1月8日・・もやいの碑で

大久保氏六内庵(養託寺・慈眼寺)

大久保忠職が加納五万石城下(岐阜市加納)に建立した三乗寺(旧宝源寺)、同じく忠職が加納城下に建立した本源寺(旧本性寺)、桃源寺、大久保忠職が明石七万石城下(兵庫県明石市)に建立した永久寺、大久保忠職が ...

no image

転輪寺 (三重県伊賀市) 七本松

織田信長の1581年伊賀攻め<天正伊賀の乱>で最後の抵抗を示した柏野城が落城し、伊賀は信長の領地となっている。 その柏野城跡の麓に建つ転輪寺も類焼を受け観音像が不明となったが、後に土中から発見され観音 ...

大阪市城東区 大巖寺の報恩講

大阪の中心を東西にのびる中央大通り、その中央大通りの東に位置する緑橋を北に行き、京阪国道を約500メートル、その西側の路地に大巌寺(だいがんじ)があります。(リンク先より) ・大阪市城東区 大巖寺の報 ...

no image

法然寺--ザ★歩く車マン--

万徳寺で参拝後、万徳寺の隣りに位置する、法然寺に到着!寺名からして、法然上人とは無縁とは思えぬ! なんつったって、この生口島は、法然上人が島流しの途中に立ち寄った島! なもんで、ご朱印を書いてくれたお ...

no image

崇聖寺[曹洞宗][福岡県北九州市門司区旧門司1丁目10-7]

南北朝1336-1392時代に豊前国初の禅寺として無涯禅師が創建。 応永6年1399僧元積により五部大乗経が開板された。往時は巨刹であったという。その後1469年に寺が大破しその後廃寺となる。 大正時 ...

順正寺(サイクル工房イリベ)

  1558年 順正寺建立   1872年 当山順正寺裕憲法師   1891年 濃尾地震で本堂倒壊   1892年 本堂再建(リンク先より) ・順正寺

no image

第1382回 乗願寺(じょうがんじ)真宗大谷派/東京都葛飾区高砂

石柱の山門の先に参道がのびています。 緑豊かな境内です。(リンク先より) ・第1382回 乗願寺(じょうがんじ)真宗大谷派/東京都葛飾区高砂

no image

永福寺で落慶法要が行われました

滋賀県米原市の永福寺で、修理の完成を祝う落慶法要が行われました。(リンク先より) ・永福寺で落慶法要が行われました

安祥寺 酒田市 山形県

安祥寺 酒田市 山形県(リンク先より) ・安祥寺 酒田市 山形県

剣岳・立山三山(追悼登山)・・・(4)

人間とは、いい加減なものです。室堂山展望台(2600m?)に到着しますと、リタイヤを考えた事なんかどこ吹く風。元気一杯。当日(10月11日)は、空はどこまでもスカイブルー。東西南北どころか一望千里が見 ...

no image

伊賀市霧生 天照寺の石塔/他

伊賀上野の中心街より南東方向に約25km、青山布引山系真っ只中、霧生上出の最奥に建つ山寺。 鄙びた」山間集落の山寺とは言え、たどり着くとその寺容の立派さに暫し驚かされる。(リンク先より) ・伊賀市霧生 ...

仰明寺 (福井県鯖江市)

福井藩は徳川家康の次男・結城秀康が初代藩主となって1601年に設けられ、越前松平家が始まり、明治維新まで続く。 福井藩主の菩提寺は福井市の大安禅寺とされているが、それに準ずるお寺が10ヶ寺以上あるとい ...

no image

第1384回 聞明寺(もんみょうじ)真宗大谷派/東京都葛飾区高砂

本瓦葺き、四脚門形式の山門。 両脇に、塗塀、鎧塀。(リンク先より) ・第1384回 聞明寺(もんみょうじ)真宗大谷派/東京都葛飾区高砂

観音様

秋のお彼岸が終わり、いよいよ北海道の厳しい冬に向けて準備を始めなければいけないところではないかと思います。 私事でありますが、今年の冬に祖母の七回忌の法要がございます。その祖母の思い出話と言ってはなん ...

文化庁芸術祭

埼玉県八潮市にある真言宗豊山派普門寺の住職が日々の出来事をのんびりアップしていきます。(リンク先より) ・文化庁芸術祭



Copyright © 1993 - 2024 寺院センター All Rights Reserved.