便り 展覧会「無」 11月23日㈷~27日㈰10時~17時(最終日は16 時まで)、西谷ふれあい夢プラザ 西谷会館展示ギャラリー。西谷阿弥陀寺 住職 山本富生さんの書と、現代アート作家 仲清人さんの作品のコラボレーション。唖西谷地区まちづくり協議会(リンク先より)・広報たからづか<< 戻る 2016.11.01 便り
便り たちばな地区ご案内 高龍山正蔵寺は花巻の瑞興寺(曹洞宗)の末寺で、16世紀後期の開山と推定されます。対岸の染黒寺と共に旅人の宿「川寺」としての役割を果たしたと言われています。 1891 (明治24)年、|岸大火の飛火により焼失しましたが、1914(大正3)年に再建されました。(リンク先より)・たちばな地区ご案内 2016.10.31 便り