便り

便り

井戸寺-徳島県徳島市

・井戸寺 真言宗善通寺派 徳島県徳島市国府町井戸字北屋敷80-1・16番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第17番札所 瑠璃山 真福院 井戸寺 ⇒ 18番札所<< 戻る
便り

延光寺-高知県宿毛市

・延光寺 真言宗智山派 高知県宿毛市平田町中山390・38番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第39番札所 赤亀山 寺山院 延光寺 ⇒ 40番札所<< 戻る
便り

宝寿寺-愛媛県西条市

・宝寿寺 高野山真言宗 愛媛県西条市小松町大字新屋敷甲428・61番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第62番札所 天養山 観音院 宝寿寺 ⇒ 63番札所<< 戻る
便り

志度寺-香川県さぬき市

・志度寺 真言宗善通寺派 香川県さぬき市志度町志度1102・85番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第86番札所 補陀洛山 志度寺 ⇒ 87番札所<< 戻る
便り

霊山寺-徳島県鳴門市

・霊山寺 高野山真言宗 徳島県鳴門市大麻町板東字塚鼻126・88番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第1番札所 竺和山 一乗院 霊山寺 ⇒ 2番札所<< 戻る
便り

恩山寺-徳島県小松島市

・恩山寺 高野山真言宗 徳島県小松島市田野町字恩山寺谷40・17番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第18番札所 母養山 宝樹院 恩山寺 ⇒ 19番札所<< 戻る
便り

明石寺-愛媛県西予市

・明石寺 天台寺門宗 愛媛県西予市宇和町明石201・42番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第43番札所 源光山 円手院 明石寺 ⇒ 44番札所<< 戻る
便り

吉祥寺-愛媛県西条市

・吉祥寺 真言宗東寺派 愛媛県西条市氷見乙1048・62番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第63番札所 密教山 胎蔵院 吉祥寺 ⇒ 64番札所<< 戻る
便り

大窪寺-香川県さぬき市

・大窪寺 単立(真言宗) 香川県さぬき市長尾町多和字兼割96・87番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第88番札所 医王山 遍照光院 大窪寺 ⇒ 1番札所<< 戻る
便り

極楽寺-徳島県鳴門市

・極楽寺 高野山真言宗 徳島県鳴門市大麻町檜担の上12・1番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第2番札所 日照山 無量寿院 極楽寺 ⇒ 3番札所<< 戻る
便り

鶴林寺-徳島県勝浦郡

・鶴林寺 高野山真言宗 徳島県勝浦郡勝浦町生名字鷲ヶ尾14・19番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第20番札所 霊鷲山 宝珠院 鶴林寺 ⇒ 21番札所<< 戻る
便り

大宝寺-愛媛県上浮穴郡

・大宝寺 真言宗豊山派 愛媛県上浮穴郡久万高原町菅生1173・43番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第44番札所 菅生山 大覚院 大寶寺 ⇒ 45番札所<< 戻る
便り

前神寺-愛媛県西条市

・前神寺 真言宗石鈇派 愛媛県西条市洲之内甲1426・63番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第64番札所 石鈇山 金色院 前神寺 ⇒ 65番札所<< 戻る
便り

高福院-東京都品川区

・高福院 高野山真言宗 東京都品川区上大崎2-13-36<< 戻る
便り

金泉寺-徳島県板野郡

・金泉寺 高野山真言宗 徳島県板野郡板野町大寺字亀山下66・2番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第3番札所 亀光山 釈迦院 金泉寺 ⇒ 4番札所<< 戻る
便り

延命寺-愛媛県今治市

・延命寺 真言宗豊山派 愛媛県今治市阿方甲636・53番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第54番札所 近見山 宝鐘院 延命寺 ⇒ 55番札所<< 戻る
便り

岩屋寺-愛媛県上浮穴郡

・岩屋寺 真言宗豊山派 愛媛県上浮穴郡久万高原町七鳥1468・44番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第45番札所 海岸山 岩屋寺 ⇒ 46番札所<< 戻る
便り

三角寺-愛媛県四国中央市

・三角寺 高野山真言宗 愛媛県四国中央市金田町三角寺甲75・64番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第65番札所 由霊山 慈尊院 三角寺 ⇒ 66番札所<< 戻る
便り

一心寺-東京都品川区

・一心寺 真言宗智山派 東京都品川区北品川2-4-18<< 戻る
便り

大日寺-徳島県板野郡

・大日寺 東寺真言宗 徳島県板野郡板野町黒谷28・3番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第4番札所 黒厳山 遍照院 大日寺 ⇒ 5番札所<< 戻る
便り

最御崎寺-高知県室戸市

・最御崎寺 真言宗豊山派 高知県室戸市室戸岬町4058-1・23番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第24番札所 室戸山 明星院 最御崎寺 ⇒ 25番札所<< 戻る
便り

浄瑠璃寺-愛媛県松山市

・浄瑠璃寺 真言宗豊山派 愛媛県松山市浄瑠璃町282・45番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第46番札所 医王山 養珠院 浄瑠璃寺 ⇒ 47番札所<< 戻る
便り

雲辺寺-徳島県三好市

・雲辺寺 真言宗御室派 徳島県三好市池田町白地ノロウチ763-2・65番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第66番札所 巨鼇山 千手院 雲辺寺 ⇒ 67番札所<< 戻る
便り

荘厳院-徳島県板野郡

・荘厳院 真言宗御室派 徳島県板野郡板野町羅漢字林東5・4番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第5番札所 無尽山 荘厳院 地蔵寺 ⇒ 6番札所<< 戻る
便り

津照寺-高知県室戸市

・津照寺 真言宗豊山派 高知県室戸市室津2652―イ・24番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第25番札所 宝珠山 真言院 津照寺 ⇒ 26番札所<< 戻る
便り

八坂寺-愛媛県松山市

・八坂寺 真言宗醍醐派 愛媛県松山市浄瑠璃町773・46番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第47番札所 熊野山 妙見院 八坂寺 ⇒ 48番札所<< 戻る
便り

大興寺-香川県三豊市

・大興寺 真言宗善通寺派 香川県三豊市山本町4209・66番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第67番札所 小松尾山 不動光院 大興寺 ⇒ 68番札所<< 戻る
便り

十楽寺-徳島県阿波市

・十楽寺 高野山真言宗 徳島県阿波市高尾字法教田58・6番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第7番札所 光明山 蓮華院 十楽寺 ⇒ 8番札所<< 戻る
便り

金剛頂寺-高知県室戸市

・金剛頂寺 真言宗豊山派 高知県室戸市元乙523・25番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第26番札所 龍頭山 光明院 金剛頂寺 ⇒ 27番札所<< 戻る
便り

西林寺-愛媛県松山市

・西林寺 真言宗豊山派 愛媛県松山市高井町1007・47番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第48番札所 清滝山 安養院 西林寺 ⇒ 49番札所<< 戻る
便り

本山寺-香川県三豊市

・本山寺 高野山真言宗 香川県三豊市豊中町本山甲1445・68番札所/69番札所 ⇒ 四国八十八ヶ所 第70番札所 七宝山 持宝院 本山寺 ⇒ 71番札所<< 戻る
便り

お盆法要 2018.

一昨日のお盆法要は あんなにじりじりとした暑さだったのに・・・うらめしや~とは言え、たくさんの皆さまがお集まりくださって遠く糸島からご法義の清風をお運びくださった松月先生のご法話に浸らせていただきました(リンク先より)・お盆法要 2018.