自法寺-岐阜県恵那市

便り

自法寺 曹洞宗 岐阜県恵那市飯地町字坂919

寛文年間(1660年ごろ)に雲松山洞泉寺として草創され、明治3年、藩主の命により廃仏毀釈のために廃寺となるまで、9代の住職により臨済の法燈を伝えていました。(リンク先より)

<< 戻る

タイトルとURLをコピーしました