祈願は自分の望む前向きな気持ちを宣言する法要です。「こうしたい」「こうなりたい」「こうなってほしい」という気持ちを祈願法要という形で表現する機会です。その結果、力を発揮することになるのは祈願主です。お経の力で願いを叶える訳ではありません。お坊さんはそれを祈る表現方法を知っているだけです。しかし、そうでもしないと、気持ちを形に出来なかったり、スタートを切れなかったりするのだと思います。大丈夫です。随時、祈願法要依頼を受付中です。 2024.09.132024.11.19 つぶやき