持福寺-徳島県吉野川市 0810.01.012020.11.26 便り年表 810年平安時代徳島県徳島県吉野川市徳島県吉野川市(真言宗御室派)徳島県(真言宗御室派)持福寺-徳島県吉野川市真言宗の出来事真言宗御室派阿弥陀如来 ・持福寺 真言宗御室派 徳島県吉野川市鴨島町飯尾623 名西郡神山町上河内に弘仁年間、弘法大師の御手により阿弥陀如来を本尊とする、山岳寺院として建立されました。 延徳三年、寺院は火災のために焼失し、当地徳島県吉野川市鴨島町飯尾に移住し、慶長年間、中興開山晴雲上人を経て、再興いたしました。(リンク先より) ※弘仁年間 810年から824年 << 戻る