西光寺-香川県綾歌郡 1208.01.012020.11.26 便り年表 1208年浄土真宗の出来事真宗大谷派西光寺-香川県綾歌郡鎌倉時代阿弥陀如来香川県香川県綾歌郡香川県綾歌郡(真宗大谷派)香川県(真宗大谷派) ・西光寺 真宗大谷派 香川県綾歌郡綾川町陶5702-1 讃岐の地に居られた間いつもお供していた弟子然慶の生地、讃岐国鵜足郡鍋谷の里に暫し憩われて、ここに草庵を建立し、 阿弥陀如来尊像を安置せられました。上人此の草庵を諦観山西光寺と号すべし、と仰せられ帰洛のおり尊像と共にこの 草庵を然慶に賜うたのです。これが西光寺の創りで、時は承元二年(一二〇八)年も迫る師走でありました。(リンク先より) << 戻る