願興寺-香川県さぬき市

便り年表

願興寺 真言宗善通寺派 香川県さぬき市長尾町造田是弘1248

創建は、記録によると天長7年(830)に徹円 (てつえん) が建立したとある(「宝蔵院古暦記」)が、旧寺跡出土の古瓦からみると、奈良時代には既に建立されていたことがあきらかであり、それは官寺の性格をもつ古代寺院であったと考えられる。(リンク先より)

<< 戻る

タイトルとURLをコピーしました