宝徳寺-群馬県桐生市 1450.01.012020.12.22 便り年表 1450年宝徳寺-群馬県桐生市室町時代群馬県群馬県桐生市群馬県桐生市(臨済宗建長寺派)群馬県(臨済宗建長寺派)臨済宗の出来事臨済宗建長寺派 ・宝徳寺 臨済宗建長寺派 群馬県桐生市川内町5-1608 宝徳寺は臨済宗大本山建長寺第73世仏印大光禅師を開山として、桐生地域の領主であった、桐生佐野正綱公の開基により室町時代の宝徳年間(1450年頃)に創建された禅寺です。当山の場所は桐生城(柄杓山城)の裏側に位置し、名久木の砦の入口を見渡す所にあります。(リンク先より) << 戻る