龍眼寺-東京都江東区 – 萩寺

便り年表

龍眼寺 通称萩寺 天台宗 東京都江東区亀戸3-34-2

龍眼寺創建は応永2年(1395年)、良博大和尚が観世音の夢告とおり、柳島辻堂の下に眠る観世音をまつり、村に流行していた疾病を平癒し、慈雲山無量院柳源寺と号しました。その後、寺の湧き水で洗顔すると目がよくなると眼病平癒の観世音として信仰を集め、龍眼寺と改名しました。(リンク先より)

<< 戻る

タイトルとURLをコピーしました