大悲王院-福岡県糸島市

便り年表

大悲王院 真言宗大覚寺派 福岡県糸島市雷山626

当山は、成務天皇四十八年(一七八年)、雷山の地主神である雷大権現の招きで渡来して、天竺霊鷲山の僧、清賀上人の開創と伝えられております。その後聖武天皇によって勅願道場となり、七堂伽藍が建立されました。(リンク先より)

<< 戻る

タイトルとURLをコピーしました