大蓮寺-石川県金沢市

便り年表

大蓮寺 浄土宗 石川県金沢市野町2-1-14

天正十一年(一五八三)加賀藩祖前田利家公荒子七人衆の一人、小塚淡路守秀正が利家公に従って金沢城入城後に、七尾の浄土宗西光寺住職であった衍蓮社広誉怒白上人を招請し、御馬屋町(現、柿木畠)に建立されたが、後に当地が御用地になった為、野町に替地を拝領して現在に至る。(リンク先より)

<< 戻る

タイトルとURLをコピーしました