呑山観音寺-福岡県糟屋郡 1835.01.012020.11.25 便り年表 1835年千手観音呑山観音寺-福岡県糟屋郡江戸時代真言宗の出来事福岡県福岡県糟屋郡福岡県糟屋郡(高野山真言宗)福岡県(高野山真言宗)高野山真言宗 ・呑山観音寺 高野山真言宗 福岡県糟屋郡篠栗町大字萩尾227-4 ご本尊は「千手千眼観世音菩薩」で、天保6年の篠栗霊場開創より以前からこの地に祀られてきたと伝わる石仏です。秘仏として、厨子の中に安置されていますが、10月の第3日曜日の秋季大祭の法会の時にご開帳されます。(リンク先より)※天保6年 1835年 << 戻る