常泉寺-神奈川県大和市 1588.01.012020.11.12 便り年表 1588年安土桃山時代常泉寺-神奈川県大和市曹洞宗曹洞宗の出来事神奈川県神奈川県大和市神奈川県大和市(曹洞宗)神奈川県(曹洞宗) ・花のお寺 常泉寺 曹洞宗 神奈川県大和市福田2176 當寺の宗旨は、禅宗の中の曹洞宗であり、本山は、福井県の永平寺、神奈川県の総持寺です。 創建は、1588年頃(天正十六年〉と言われています。開山は「朝厳存夙大和尚」(ちょうがんそんしゅくだいおしょう)で、藤沢市遠藤にある宝泉寺六世と言われています。 開基の関水和泉は、福田開拓九人衆の一人、広田刑部助の後継者と言われ、天正十六年に没し、法名を「清流常泉禅定門」と称したことから寺号になったと伝えられています。(リンク先より) << 戻る