護村寺-新潟県佐渡市 1233.01.012021.10.02 便り年表 1233年単立新潟県新潟県佐渡市新潟県佐渡市(単立)新潟県(単立)真言宗の出来事護村寺-新潟県佐渡市鎌倉時代 ・護村寺 単立(真言宗) 新潟県佐渡市新穂北方597番地 当山は北方地頭 本間六郎満繁一族の菩提寺であり、順徳上皇佐渡配流の際、池蔵人の発願に依り、比叡山坂本の山王権現を勧請され十二坊の一坊として天福年間に明王院として建立され、副別当職であった。昭和17年4月護村寺と改名しております。(リンク先より)※天福年間 1233年から1234年 << 戻る