西楽寺-広島県福山市

便り年表

西楽寺 高野山真言宗 広島県福山市坪生町1354-1

天平年中(729~748)行基菩薩による開創と寺伝に記されています。のち、坪生氏の祖先菩提寺として、弘安4年(1281)、支族陶山氏により再建されたました(福山志科)。現在の本堂は、昭和の初め手城町庵ノ下の益本屋(土屋家)住宅を移築したもので、江戸末期の庄屋建築を示す貴重な建物です。(リンク先より)

<< 戻る

タイトルとURLをコピーしました