玄向寺-長野県松本市

便り年表

玄向寺 浄土宗 長野県松本市大村681

当寺の歴史は、室町時代の永禄4年(1561)5月、長譽清光和尚が現松本市浅間温泉の地に、「帰命山念佛寺」を開創されたことに始まります。やがて、寛永2年(1625)10月、西譽向順和尚が現在の松本市大村に寺を移して、開山上人のお名前をいただいて、「清光寺」と名前を改めました。(リンク先より)

<< 戻る

タイトルとURLをコピーしました