安楽寺-広島県呉市 1907.01.012020.12.05 便り年表 1907年安楽寺-広島県呉市広島県広島県呉市広島県呉市(浄土真宗本願寺派)広島県(浄土真宗本願寺派)明治時代浄土真宗の出来事浄土真宗本願寺派 ・安楽寺 浄土真宗本願寺派 広島県呉市上山田町2-28 明治40年頃 山口、小串の安楽寺より来呉。清水通から宮原通りにかかるところの民 家を聞法道場とした。 大正 末期 現在の伏原に本堂を建立する。 昭和 2年 前勇哲入寺(第一世)(リンク先より) ※明治40年 1907年 << 戻る