1932年

人物

今村恵猛(いまむらえみょう)

浄土真宗本願寺派のハワイ開教総長。 1900年ハワイに着任してから逝去まで33年間ハワイの開教に従事してハワイにおける仏教の基礎を築く。福井県生まれ。生誕 慶応3年5月27日(1867年)命日 昭和7(1932)年12月23日<< 戻る
人物

犬養毅(いぬかいつよし)

政治家。位階は正二位。勲等は勲一等。通称は仙次郎。号は木堂、子遠。 中国進歩党代表者、立憲国民党総理、革新倶楽部代表者、立憲政友会総裁、文部大臣、逓信大臣、内閣総理大臣、外務大臣、内務大臣などを歴任した。生誕 1855年6月4日〈安政2年4月20日〉命日 1932年〈昭和7年〉5月15日台光院殿沈毅木堂大居士<< 戻る
年表

五・一五事件

1932年、五・一五事件が起こる。青年将校らが総理大臣の犬養毅を暗殺。この結果、政党政治が終わった。<< 戻る
年表

金堂落慶

昭和七年(1932年)、金堂落慶。 << 戻る