1705年

便り

称念寺-愛知県知立市

・称念寺 真宗大谷派 愛知県知立市新地町西新地65知立の中町はその名からしてまさに当時の中心地であり、そこに寺がありました。時に1705年(宝永2年)、本町桶屋喜右衛門裏家から失火し、池鯉鮒宿など計81軒を消失した大火によって寺にまで火がおよび、本尊や宝物なども多く焼失してしまいました。(リンク先より) << 戻る
年表

現在の大門が出来る

宝永二年(1705年)、現在の大門が出来る。<< 戻る