(命日)03月28日

人物

坂本龍一(さかもとりゅういち)

坂本龍一は作曲家・編曲家・ピアニスト・音楽プロデューサー。東京都出身。イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)のメンバーとして細野晴臣、高橋幸宏と共に国内外で活躍。矢野顕子、忌野清志郎、デヴィッド・シルヴィアンらとの共同制作楽曲も多数ある。俳優として出演した大島渚の監督映画『戦場のメリークリスマス』で映画音楽も手掛け、日本人初の英国アカデミー賞 作曲賞を受賞。映画『ラストエンペラー』においてはアカデミー作曲賞を受賞。映画『リトル・ブッダ』は全曲、坂本龍一による作曲であり、指揮も自身が行っている。『energy flow』が癒し系楽曲として絶大な人気を得た時には、「他にもっと(自身の)良い曲が...
人物

毛利敬親 / 慶親(もうり たかちか / よしちか)

長州藩の第13代藩主。敬親は幕末の混乱期にあって有能な家臣を登用し活躍させ、また若い才能を庇護することで窮乏していた長州藩を豊かにし幕末の雄藩に引き揚げ、結果として明治維新を成し遂げるきっかけを作った人物としても有名である。生誕 文政2年2月10日(1819年3月5日)命日 明治4年3月28日(1871年5月17日)<< 戻る
人物

八百屋於七(やおやおしち)

江戸時代前期、江戸本郷の八百屋の娘で、恋人に会いたい一心で放火事件を起こし火刑に処されたとされる少女である。井原西鶴の『好色五人女』に取り上げられたことで広く知られるようになり、文学や歌舞伎、文楽など芸能において多様な趣向の凝らされた諸作品の主人公になっている。八百屋お七。墓所の円乗寺にあるお七地蔵堂の八百屋於七地蔵尊は現在、縁結びのパワースポットとしても知られている。生誕 寛文8年(1668年)命日 天和3年3月28日(1683年4月24日)妙栄禅定尼<< 戻る