福應寺-長野県松本市

市区町村の宗派別寺院一覧

長野県松本市の真言宗寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。宝輪寺 高野山真言宗 長野県松本市大字今井1333福応寺 高野山真言宗 長野県松本市大字神林1747大安楽寺 真言宗智山派 長野県松本市女鳥羽2-5-8牛伏寺 真言宗智山派 長野県松本市大字内田2573法船寺 真言宗智山派 長野県松本市大字内田2946真観寺 高野山真言宗 長野県松本市浅間温泉字真観寺442観音寺 高野山真言宗 長野県松本市和田中2758聖徳院 高野山真言宗 長野県松本市和田3667洞光寺 高野山真言宗 長野県松本市刈谷原町692常光寺 高野山真言宗 長野県松本市保福寺町字ヤコ畑124大音寺 真言宗醍醐派 長野県松本市浅...
便り

福應寺-長野県松本市

・福應寺 高野山真言宗 長野県松本市大字神林1747草創は、寺伝によれば承安3年(1173)にさかのぼる。即ちこの地の地頭であった平野刑部が、相州鎌倉より当地の守護神として、鶴岡八幡宮を勧請したとき、その本地である阿弥陀如来を安置する為に、別当寺として穂屋野山曼荼羅寺を建立したことに始まるという。曼荼羅寺は現在の福應寺の地より南にあり、寺中六坊を数えた繁栄の密場であった。(リンク先より) << 戻る