渭信寺-愛知県岡崎市

市区町村の宗派別寺院一覧

愛知県岡崎市の寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。渭信寺 曹洞宗 愛知県岡崎市上衣文町字神五鞍30成就院 曹洞宗 愛知県岡崎市吹矢町96安心院 曹洞宗 愛知県岡崎市明大寺町字馬場東54神立寺 曹洞宗 愛知県岡崎市鉢地町字宮前53無量寺 曹洞宗 愛知県岡崎市久後崎町字郷西37聖禅寺 曹洞宗 愛知県岡崎市大和町中切7龍渓院 曹洞宗 愛知県岡崎市桑原町字大沢26根石寺 曹洞宗 愛知県岡崎市若宮町1-11貞松寺 曹洞宗 愛知県岡崎市六供町4-44観音寺 曹洞宗 愛知県岡崎市城北町15-17大泉寺 曹洞宗 愛知県岡崎市中町字東丸根38竜海院 曹洞宗 愛知県岡崎市明大寺町字西郷中34-1蓮華寺 曹...
便り

渭信寺-愛知県岡崎市

・黄梅山 渭信寺 曹洞宗 愛知県岡崎市上衣文町字神五鞍30そぶみ観音 渭信寺は、享保十八年(西暦一七三三年)八月、三河路で初めてのご祈祷寺として開かれました。当寺のご本尊は運慶作と伝えられ、そもそもは加賀百万石(今の金沢市)の藩主、前田利家公の守り本尊だったと言われています。その御神体を当時前田家と縁の深かった、金沢大乗寺の三十一代目のご住職、智燈照玄和尚様が隠居される時に、この地へ移されました。それが、このお寺の始まりというわけです。(リンク先より) << 戻る