榮春寺-京都府京都市伏見区

市区町村の宗派別寺院一覧

京都府京都市伏見区の寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。東運寺 曹洞宗 京都府京都市伏見区淀新町618-1栄春寺 曹洞宗 京都府京都市伏見区桃山町丹下30月橋院 曹洞宗 京都府京都市伏見区桃山町泰長老120喜運寺 曹洞宗 京都府京都市伏見区鷹匠町3誕生寺 曹洞宗 京都府京都市伏見区久我本町3-1了峰寺 曹洞宗 京都府京都市伏見区深草直違橋南1-484欣浄寺 曹洞宗 京都府京都市伏見区墨染西桝屋町1038-1宝福寺 曹洞宗 京都府京都市伏見区西大文字町965-----3-----※各種法要、戒名授与、祈願や厄除け、魂入れ(開眼)、魂抜き(閉眼)、墓地、霊園、納骨堂、樹木葬、坐禅、拝観などで寺院...
便り

榮春寺-京都府京都市伏見区

・榮春寺 曹洞宗 京都府京都市伏見区桃山町丹下30泰澄山榮春寺は元録十一年(1568)傳養和尚が開創された禅寺です。高祖道元禅師が、深草から越前へ赴かれた寛元元年(1243)から三百二十年後、伏見にはじめて建てられた曹洞宗寺院です。この地は小幡山の西北麓で、東南麓は道元禅師誕生の藤原家山荘のあった所である。また禅師の観音導利興聖宝林寺にも近い。(リンク先より) << 戻る