木山寺-岡山県真庭市

市区町村の宗派別寺院一覧

岡山県真庭市の真言宗寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。👍2 木山寺 高野山真言宗 岡山県真庭市木山1212👍2 玉泉寺 高野山真言宗 岡山県真庭市鉄山857👍2 普門寺 高野山真言宗 岡山県真庭市田原山上2127法福寺 高野山真言宗 岡山県真庭市吉3945萬福寺 高野山真言宗 岡山県真庭市上山356勇山寺 高野山真言宗 岡山県真庭市鹿田482遍照寺 高野山真言宗 岡山県真庭市栗原993清水寺 高野山真言宗 岡山県真庭市関4849金剛院 高野山真言宗 岡山県真庭市三田262別当寺 高野山真言宗 岡山県真庭市岩井谷361円王寺 高野山真言宗 岡山県真庭市上1426等輪寺 高野山真言宗 岡山県真...
便り

木山寺-岡山県真庭市

・木山寺 高野山真言宗 岡山県真庭市木山1212木山寺、木山神社はもとは神仏習合で、木山宮(きやまぐう)として、多くの人々の信仰を集めてきましたが、明治時代の神仏分離政策によって、木山寺と木山神社に別れました。 ご本尊は、医王の霊薬をもってあらゆる衆生の病気や迷いを救われる薬師如来。鎮守神の木山牛頭天王は薬師如来の化身で、除災招福の大願を成就されています。善覺稲荷大明神は、ご本地十一面観音の化身で、正徳年間(1714年)京都伏見稲荷より勧請された明神様です、勧請し祀った僧が善覺という名僧で、その徳を称えて善覺稲荷と呼ぶようになりました。(リンク先より)<< 戻る