敬相寺-秋田県秋田市

市区町村の宗派別寺院一覧

秋田県秋田市の寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。西船寺 浄土真宗本願寺派 秋田県秋田市土崎港中央3-7-2敬相寺 浄土真宗本願寺派 秋田県秋田市大町5-7-2本誓寺 真宗大谷派 秋田県秋田市旭北寺町3-3明称寺 真宗大谷派 秋田県秋田市土崎港中央1-18-28浄円寺 真宗大谷派 秋田県秋田市土崎港中央1-11-18専念寺 真宗大谷派 秋田県秋田市旭北寺町4-20忠専寺 真宗大谷派 秋田県秋田市新屋栗田町27-8真敬寺 真宗大谷派 秋田県秋田市大町4-6-33宗入寺 真宗大谷派 秋田県秋田市旭北寺町4-10養源寺 真宗大谷派 秋田県秋田市旭北栄町7-35休宝寺 真宗大谷派 秋田県秋田市...
便り

敬相寺-秋田県秋田市

・敬相寺 浄土真宗本願寺派 秋田県秋田市大町5-7-2江戸時代の初期、寛永13(1636)年、西本願寺十三代良如上人が、同派の地方別院として建立した御坊である。西本願寺の御掛所(おんかけしょ)、御兼帯所(ごけんたいしょ)とも称され、別院として京都の本山から輪番の僧が派遣され、末寺を取り仕切った。開創当初には本山から善察を輪番に下向させ、三年後の寛永16(1639)年には浄円を派遣した。(リンク先より) << 戻る