便り 法得寺-広島県広島市西区 ・法得寺 真言宗 広島県広島市西区庚午南1-2-13当寺は正式名を 「光恵山法得寺」 という真言宗のお寺です。本尊を 「叶不動尊」 としてお祀りし、昭和56年(1981)に広島市西区に開創されました。多くの方々の尽力により、平成元年(1989)には現在の伽藍が建設されました。『庚午のお不動さん』として地域の方々に厚く信仰されています。(リンク先より) << 戻る 1981.01.01 便り年表
便り 太光寺-広島県広島市西区 ・太光寺 単立(天台宗) 広島県広島市西区田方1丁目551-1昭和元年(1926年) 旧広島市の猿楽町(現在の広島市中区大手町の原爆ドーム付近)に、「原光明」師が「天台宗三井寺派」の「石光寺」を設立し、当山(石光寺)が開山されることになった。(リンク先より) << 戻る 1926.01.01 便り年表